ホンダ、新型シビックのスペシャルページをオープン 新型ホンダ・シビックハッチバック/セダン日本仕様の詳細が明らかに!
- 2017/06/27
-
遠藤正賢

本田技研工業(ホンダ)は6月23日、今年1月の東京オートサロン2017で日本導入を発表しプロトタイプを公開、7月下旬に正式発表を予定しているミドルサイズ5ドアハッチバック&4ドアセダン「シビック」のスペシャルサイトをオープン。セダン、ハッチバック、タイプRの詳細を明らかにした。
【新型ホンダ・シビック スペシャルサイト】http://www.honda.co.jp/CIVIC/new/

現時点で明らかにされている、ハッチバックおよびセダンの日本仕様のスペックは下記の通り。

【ハッチバック】*〈 〉内はCVT車
全長×全幅×全高…4520×1800×1435mm
乗車定員…5名
最高出力…134kW(182ps)/5500〈6000〉rpm
最大トルク…240Nm(24.5kgm)/1900-5000rpm〈220Nm(22.4kgm)/1700-5500rpm〉

全長×全幅×全高…4650×1800×1415mm
乗車定員…5名
最高出力…127kW(173ps)/5500rpm
最大トルク…220Nm(22.4kgm)/1700-5500rpm

内装はいずれもブラックのソフトウィーブ(ファブリック)が標準装備で、ブラックの本革がメーカーオプションで用意される。そのほか、現時点で公開されている標準装備品は下記の通り(※印の装備はCVT車のみの設定)。
・ホンダセンシング(衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉、渋滞追従機能付※ACC〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉、LKAS〈車線維持支援システム〉、路外逸脱抑制機能、オートハイビーム、標識認識機能)
・アジャイルハンドリングアシスト
・VSA
・EBD(電子制御制動力配分システム)付きABS
・運転席用&助手席用i-SRSエアバッグシステム
・前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム
・LEDヘッドライト(ハイ/ロービーム、オートレベリング機構付)
・LEDフォグライト
・ポップアップフードシステム
・電子制御パーキングブレーキ
・オートブレーキホールド機能
・アイドリングストップシステム
【快適装備】
・エンジンスタートボタン付き※Hondaスマートキーシステム
・降車時オートドアロック機能
・プッシュエンジンスタート/ストップスイッチ
・ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器
・8スピーカー(4スピーカー+4ツィーター)
・運転席&助手席シートヒーター
【インテリア&エクステリア】
・本革巻きステアリングホイール
・6:4分割可倒式リアシート
・リアセンターアームレスト
・自動防眩ルームミラー
・ステンレス製スポーツペダル
・遮音機能付きガラス(フロントウインドウ)
・IRカット〈遮熱〉/UVカット機能付ガラス(フロントウィンドウ)
・IRカット〈遮熱〉/スーパーUVカット機能付ガラス(フロントドア)
・ヒーテッドドアミラー
・オートリトラミラー
・バリアブル間欠フロントワイパー(ミスト機構付き、雨滴検知式)
【走行関連】
・マクファーソン・ストラット式フロントサスペンション
・独立マルチリンク式リアサスペンション
・パドルシフト※
・4輪ディスクブレーキ
【ハッチバック専用装備】
・18インチアルミホイール+235/40R18 95Yタイヤ
・テールゲートスポイラー
・センターデュアルエキゾースト
・カーゴエリアカバー
・プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
【メーカーオプション(ハッチバック)】
・レザーインテリア+運転席8ウェイパワーシート+助手席4ウェイパワーシート
・ホンダセンシングレスオプション
【セダン専用装備】
・16インチアルミホイール+215/55R16 93Vタイヤ
・トランクスポイラー
・クロームメッキ・アウタードアハンドル
・ソフトプライバシーガラス(リアドア/リアクォーター/リア)
【メーカーオプション(セダン)】
・レザーインテリア+運転席8ウェイパワーシート+助手席4ウェイパワーシート+17インチノイズリデューシングアルミホイール+215/50R17 91Vタイヤ
・ホンダセンシングレスオプション
直接のライバルはスバル・インプレッサとマツダ・アクセラで、いずれも性能・装備が近い仕様の価格は240万円前後。ハッチバックはタイプRと同じくイギリス・スウィンドン工場から輸入されるが、セダンは国内の埼玉製作所 寄居完成車工場で製造されるため、特にセダンはライバルと同等以下の価格設定を強く期待したい。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ シビック
タイプR
中古価格 219万円

ホンダ シビック
タイプR ユーロ
中古価格 176.8万円

ホンダ シビック
1.5
中古価格 258.5万円

ホンダ シビック
1.5
中古価格 265万円

ホンダ シビック
タイプR
中古価格 449.8万円

ホンダ シビック
セダン
中古価格 175.8万円