Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. スズキ|SUZUKI
  4. ジムニー

連載:オーナー目線で勝手にインプレッション 第3回『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』それほど待ちに待たなかった納車の日・たった5分の納車レクチャー

  • 2018/06/19
  • MotorFanアーカイブ編集部 山口 尚志
このエントリーをはてなブックマークに追加

クルマなんか気長に待てばいい・・・という持論に任せ、
契約しっぱなしでいたジムニーシエラだったが、
いつまでもお店に置かせてしまうのも心苦しい。
さてと、いよいよ引き取りに向かうことにしますか!

TEXT & PHOTO●山口尚志(Yamaguchi Hisashi)

前回:第2回『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』 軽でなく、なぜジムニーシエラだったのか? Y氏の値引き大作戦・会社を裏切りながらクルマ買う

■のんびり待ったジムニーシエラ

 
 1月末の契約から1か月ちょいを経た2018年3月4日13:00。

 いよいよ納車である。
 
 天気の良い日曜日。

 ボディ傷の有無など外観その他、明るい日差しの下で確認できるから納車日和だ。

 2月20日あたりに「納車準備OK」の報を受けてはいたが、そのままほったらかしにしていたのは、冒頭リード文で述べたとおり、ふだんからクルマなんか気長に待てばいいと思っていて、お店にも「別に急ぎもしないので納車はいつでもいい」と伝えてあったからだ。

 もうひとつ、「歴代ハイエースすべて」の準備に向かっている最中で、時間が確保しにくかったという事情もある。

 発売は3月26日だったので、もし他の出版社の人がこの連載を読んだら
「発売が3月なのに、2月の時点で時間が作りにくいとは、たかだか80ページの本にどれだけ時間をかけてるんだ、こいつは」
と思うことだろう。

 明かしてしまうと、この時点ので発売予定は2月末だったのが、この少し後に、大人の事情ではない事情で、発売が1か月延びたのである。

 閑話休題。


下取り車となった母親の2003年式フィット。2001年「思いたったが吉日生活。」のキャッチと、前席下に配したセンタータンクレイアウトで、お世辞ではなく外観からは予想もつかない広大な空間と、アイデアいっぱいのリヤシートアレンジで大ヒットした。1960年代ならN360、70年代は初代シビック、80年代が初代シティ、90年代は初代オデッセイ、2000年代ならこの初代フィット・・・ホンダには西暦による10年ごとの初代型ヒット作が必ずある。2010年代ならN-BOXになるだろうか。
 実は下取り車はティーダではなく、母親が使っていた2003年型ホンダフィット。

 ある時期にメーカーオプションのDVDナビが壊れたまま15年を迎えたため、車検を受けずにクルマを買いかえるといっていたのだが、「いっそナビがまだ使えるし、フィットを下取りに出して、車検が1年残っているティーダをここで使ったら」ということになったのだ。

 したがって、以後のジムニーシエラのレポートは、項目によっては、まだうちで現役にあるティーダとの比較ずくでお届けすることにする。

 第2回で触れたレックス、パルサー、ブルーバードも引き合いに出すかもしれない。

 たまにはカテゴリー違いの比較レポートがあってもいいでしょう。


最後の降車直前に、記録としてフィットの積算距離をスマートホンで撮影しておく。15年間の総走行距離、97,560km。いかにも群馬県在住の主婦的な距離である。
そして運転席から、オーナーを犬のように待つシエラを写す。

 お店に入ってもろもろの手続きを終えたあと、実車を前に車両説明を受ける。

 それにしてもこのジムニーシエラ。

 登場時期がティーダの2004年よりさらに6年前の1998年だけに、あらゆる個所が前時代的だ。

 だからセールス氏の説明項目が少ない。

 同じスズキ車でも、最新モデルのクロスビーなら自動ブレーキや車線逸脱警報、自動ハイビームといった最新安全デバイス、ハイブリッドや現代的4駆システムの説明に、何だかんだで40~50分は費やすのだろうが、シエラときたらそういった先進機構は一切なく、説明はせいぜいパートタイム4WDのボタンと横滑り防止装置の使用法ぐらいにとどまる。

「・・・これだけです。」
の言葉を最後に、5分で終わった。

 いよいよシエラ引取り。

 「よろしく! ジムニーシエラ」の瞬間である。

 太陽の光を受けたボディの輝きがまぶしい。

 ナンバープレートも真っ白だ。

 いい忘れていたが、勤め先が三栄書房であることから東京に身を置いているものの、クルマの購入はいつも実家のある群馬でと決めている。

「いつも」といっても、東京に出てきてからなら今回でたった2回目だが、種々の都合上、私にとってはそのほうがいいのだ。

 よってナンバープレートは「前橋」だ。

 ティーダまで「群馬」で走ってきた私にとっては違和感がある。

新車なのに早くも積算距離計が「51km」を示しているのは、このクルマが生産ラインの最終工程で抜き打ちの念入りな検査を行った車両だからだ。つまりラッキーだったのだ。お、燃料計を見ると、頼んでもいないのにガソリンが半分入っている。サービスしてくれたのだろうか。あとできちんとお礼をいっておかなければ!
 さて、フィットとの別れはさびしい。

 自分の勝手で下取り扱いになったわけで、後ろめたさがある。

「代車として使うのか、オークションにまわすのかは決まっていないが、すぐにスクラップにすることはない」という言葉に救われながら、フィットのボンネットをなでなで、「ありがとね、さようなら。」と小声で別れを告げる。

 座面が高めの運転席に乗りこみ、販社を後にする。

 動かす前に、これまた引き取り時の記録としてメーター距離計の写真を撮っておく。

 普通の人ならこのままウキウキとどこかへドライブに繰り出すところだが、どっこい、すぐうちに帰ってしまうのが、私の冷静というか、しらけたところだ。

 どうせこのあと東京に向け、夜の国道17号を約100キロ、いやでも飛ばすことになるのだ。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ