東京モーターショー2019で新型プロトタイプ出品か。デザインにベタ惚れなら即“買い” 〈試乗記:スズキ・ハスラーワンダラー〉走りには設計の古さを感じるものの、見ているだけで幸せになり、心が落ち着く
- 2019/06/04
-
遠藤正賢
レトロフューチャー感覚のクロスオーバースタイルで、2013年12月の発表直後は納車6ヵ月待ちの大ヒット。今やスズキの軽自動車においてスペーシア、ワゴンR、アルトに次ぐ主力車種に成長しているハスラー。今回は2018年11月に発売された特別仕様車「ワンダラー」NA・FF車に、東京都内および神奈川県内の一般道を中心として、高速道路も交えながら試乗した。
REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu) PHOTO●遠藤正賢、スズキ
ハスラーは先代ワゴンRのプラットフォームをベースに、165/60R15の大径タイヤを装着し、さらにサスペンションストロークを変更。最低地上高を180mm(FF車。4WD車は175mm)にアップ。28°のアプローチアングル、46°のデパーチャーアングルを確保することで、ラフロードや大きな段差のある場所でも走りやすいよう配慮した。
以上が主なハードウェアの構成だが、つまり現行アルト以降のFF系軽自動車に採用されている新世代プラットフォーム「ハーテクト」は、ハスラーには用いられていない。そのためリヤサスペンションはFF車でもトーションビーム式ではなく「アイソレーテッド・トレーリング・リンク」と呼ぶフルトレーリングアーム式だ。
だが、ハーテクトが旧世代のプラットフォームと決定的に違うのは、やはりリヤサスペンション。そしてボディ・シャシー各部のつながりを滑らかにしたことによる、リニアリティの高さだ。
裏を返せば、旧世代のプラットフォームに属するハスラーには、スズキの軽自動車が長年抱えてきた悪癖、具体的には旋回中にロールが一定以上まで深まった所で突然ロールスピードが速まると同時に、オーバーステアの予兆を見せて挙動が不安定になる傾向が、少なからず残されている。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証一部上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
SAP導入
年収
400万円〜900万円
勤務地 静岡県浜松市本社または近郊の事業所に...
この求人を詳しく見る
東証一部上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
燃料電池開発
年収
400万円〜750万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証一部上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー SAP導入
年収 | 400万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市本社または近郊の事業所に... |
東証一部上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 燃料電池開発
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ ハスラー
ハイブリッドX 4WD
中古価格 158万円

スズキ ハスラー
ハイブリッドG
中古価格 124.8万円

スズキ ハスラー
X
中古価格 114.8万円

スズキ ハスラー
HYBRID X 全方位モニター付ナビ装着車
中古価格 169.8万円

スズキ ハスラー
J
中古価格 132.9万円

スズキ ハスラー
HYBRID Xターボナビ標準
中古価格 172万円