Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. コラム・連載記事

モーターファン1971年3月「モーターファン・ロードテスト」再録[トヨタ・セリカ(A20型)/カリーナ(A10型)] 福野礼一郎のクルマ論評4 モーターファンロードテスト現代の視点 トヨタ・セリカ(A20型)/カリーナ(A10型)

  • 2019/10/01
  • Motor Fan illustrated編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加
目次開く

ねらいは”人間優先”

好みのクルマが選べる?

あえてOHVを選ぶ

”すなおなクルマ”

トヨタ車では異色の運動性

ゆったりした前席——セリカ

動力性能試験結果

燃料性能試験結果

重量、アライメント、ブレーキ試験結果

操作性安定性試験結果

寸法測定結果

視野測定結果

福野礼一郎のクルマ論評4を読み解くためのページ[トヨタ・セリカ(A20型)/カリーナ(A10型)

操作性安定性試験結果

旋回テスト

東京農工大学 斎藤研究所

試験条件
日時:昭和45年12月21日
場所:通産省機械試験所 東村山テストコース
天候:晴 無風
荷重分布:前輪648kg(53.7%) 後輪558kg(46.3%) 合計1206kg
重心位置:前軸から1122mm 後軸から1303mm
タイヤ::BS製 SUPER SPEED RADIAL-10 165HR13
タイヤ圧:前後輪とも1.8kg /㎠ タイヤ有効回転半径 289mm


1.実用最小回転半径(図1)
 5.225m(外側)という値は、1600ccクラスのなかでは小さいほうである。

2. 据切り操舵力(図2)
 ラジアルタイヤのためか、かなり重く、左切り90°で9kg、180°で15kg、270°で19kg、360°で20kg。右切りは90°で9kg、180°で16kg、270°で18kg、360°で19kgという値であった。
 ステアリング・ギヤ比は18で、ハンドル径は390mm。

3. アンダーステア、オーバーステア(図3)
 車速40km/hあたりまでは、中程度のアンダーステアで、速度を上げるとアンダーが弱まる特性をみせている。V²が100のときはR/Rが1.28くらいである。

4. ロール剛性 ロール率(図4)
 ロール率は4°と最近の傾向とくらべると、またGTタイプのクルマとしては少し大きい値といえよう。

5. 保蛇力(図5)
 車速40km/hで半径15mの円旋回をするとき、6.7kgの力でハンドルを保持していなければならない。かなり重い保蛇力である。

6. 操舵力(図6)
 0.5ヘルツでスラロームをしたとき、操舵角あたりの操舵力は重く、高速域でもかなり重い。

7. ヨーイング(図7)
 ハンドル角に対するヨーイングはやや大きいほうに属し、その位相おくれも少し多めのようである。

8. 手放し方向安定(図8)
 100km/hのときの減衰波形の周期は約0.8秒で、小さめの値であり、収束は全般によい。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ