Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. 日産|NISSAN
  4. スカイライン

日産スカイラインGT:国産FRスポーツセダン 選ぶべきは400Rか300か。はたまたトヨタ・クラウンRSか。エンジンの魅力で考えると

このエントリーをはてなブックマークに追加
日産スカイライン GT Type P(V6 TURBO)車両価格○463万8700円

日産スカイラインGT Type Pに試乗した。3.0ℓV6ツインターボ搭載の生粋の「スカG」である。パワーは304ps。同じエンジン搭載の400R(405ps)より101ps出力ダウンのスカGに魅力はあるか? ライバル、トヨタ・クラウンRS(2.0直4ターボ)と比べたら?

最初からこのパッケージだったらよかったのに

個人的には新しい日産顔のスカイラインの方が好み
こちらがマイナーチェンジ前のインフィニティ顔のスカイライン

 現行スカイライン(V37型)は、2014年デビューだから、決して新しいクルマではない。デビュー当初は3.5ℓV6HYBRIDモデルだけで、旧型V36型も併売したり、なにより、日産スカイラインなのに「インフィニティ顔」にしたり、2014年にはダイムラー(メルセデス・ベンツ)の2.0ℓ直4ターボ(M274型)を載せたりと日産のダメなマーケティング戦略に翻弄されたクルマと言っていい。
 2019年7月にマイナーチェンジを受け、ようやく自社開発の3.0ℓV6ツインターボ(VR30DDTT型)を載せ、フロントフェイスも「日産顔」を手に入れた。
 ハイブリッドモデルには、プロパイロット2.0というキラーコンテンツを投入し、コンベのエンジン搭載車は、「スカG」の名前に恥じないハイパワーのV6ターボエンジンを載せた。トップモデルは400ps(実際は405ps)の「400R」を擁する。今回のGT Type Pは同じエンジンながら最高出力を300ps(実際には304ps)に抑えたモデルである。今回は「400R」に対して「300GT」と呼ぶことにする。
 最初に結論めいたことを言わせていただくと、「なんで最初からこれで出さなかったんだろう」と思わせるほど、V6ターボエンジン搭載のスカイラインは良い。「クルマの魅力の多くはエンジンだよなぁ」と(たとえ旧世代だと後ろ指さされても)呟いてしまう。

 エンジンがいいとスタイルもよく見えてくるから不思議だ。イフィニティ顔のときは、正直言ってピリッとしないデザインだと思っていのに……。全長×全幅×全高:4810mm×1820mm×1440mm ホイールベース:2850mmは、決して小さくないが、扱いに困るほどではない。現行3シリーズの4715mm×1825mm×1440mm ホイールベース:2850mmと比べてもフロント/リヤのオーバーハングが少しずつ長いだけで、同じような感覚でドライブできる。

全長×全幅×全高:4810mm×1820mm×1440mm ホイールベース:2850mm
トレッド:F1540mm/R1570mm 最低地上高:130mm 最小回転半径:5.6m
車重:1740kg 前軸軸重980kg 後軸軸重760kg

3.0ℓV6ツインターボ(VR30DDTT)がいい

 300GTが搭載する3.0ℓV6ツインターボの型式はVR30DDTT。2016年デビューで当初はインフィニティQ50/Q60に搭載していた。生産は福島・いわき工場なのに、日本では乗れないエンジンだったのだ。Vバンク角は60度、ボアピッチも108mmだからVQ系と共通だ。DDTTという型式からもわかるように、DOHC(D)直噴(D)、ツインターボ(TT)である。このエンジン、個人的には現代のV6エンジンのなかでは五指に入るいいエンジンだと思っている。
 400Rに乗ったときも、「ああ、いいエンジンだな」と思ったが、その感触は300GTでも変わらない。
400Rが
最高出力:405ps(298kW)/6400rpm
最大トルク:475Nm/1600-5200rpm
なのに対して300GTは
最高出力:304ps(224kW)/6400rpm
最大トルク:400Nm/1600-5200rpm
 と101ps/75Nmほど穏やかな出力となっている。とはいえ、304psですよ! アクセルをひとたび踏めば期待以上の加速が味わえるし、そこに至るまでに、いわゆる「ターボラグ」を感じることもない。

ボンネットフードはダンパー付き。見える景色はこちら
ご興味ある方は少ないと思いますが、これがエンジンカバー
裏側はこうなっている
エンジン形式:V型6気筒DOHCターボ エンジン型式:VR30DDTT型 排気量:2997cc ボア×ストローク:86.0mm×86.0mm 圧縮比:10.3 最高出力:304ps(224kW)/6400rpm 最大トルク:400Nm/1600-5200rpm 過給機:ターボチャージャー 燃料供給:筒内燃料直接噴射(DI) 使用燃料:無鉛プレミアム 燃料タンク容量:80ℓ

 インタークーラーが400Rと違って「強化型」ではないのと、ターボチャージャーに回転センサーがつかない(からギリギリまでのターボの回転限界までは使わないのだろう)し、もちろん過給圧も違うのだろうが、味わいはさほど変わらない。少なくとも首都高を流したり都内をのんびり走るときには405psと304psでなにかが大きく違うわけではない。
 燃費性能も
300GT
WLTCモード燃費:10.0km/ℓ
 市街地モード 6.2km/ℓ
 郊外モード 10.6km/ℓ
 高速道路モード 12.9km/ℓ
400R
WLTCモード燃費:10.0km/ℓ
 市街地モード 6.5km/ℓ
 郊外モード 10.6km/ℓ
 高速道路モード 12.5km/ℓ
とほぼ同じ(つまりモード走行では300も400も必要ないのだ)。
 とにかく、言えることは「VR30DDTTは良いエンジン」だということ。

インタークーラーは日産初の水冷式。400Rは強化型を使うが300は通常型。VVEL(可変バルブリフト機構)はなし。レスポンスを重視してEGRも不採用。吸気側のVVTはレスポンスに優れた電動式とした

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ