テレワークにピッタリ? オフィスチェアにしたくなるクルマのシートは? トヨタ・センチュリー/ホンダ・フィット/日産ルークス
- 2020/05/01
-
ニューモデル速報 今 総一郎

外出自粛が重要な今日この頃。自宅でのテレワークへ切り替えた人の中には、パソコンやネット環境、ビデオ会議用のヘッドセットなどを急ごしらえで揃えた人もいるだろう。しかし、いざ実践してみて不満に思うところがある……例えば「椅子が合わない」とか。
REPORT:今 総一郎(ニューモデル速報編集部)
新型コロナウイルスへの感染を防ぐために、編集部は3月末からテレワークへの切り替えが始まった。そもそも編集作業はテレワークとの相性が良く、パソコンとwi-fiさえあれば、世界最後の日でも新車の記事を作成できるだろう。
さて、あれは今回の騒動の1年前……。
ワタシはテレワークを想定したデスク環境の整備に着手していた。ノートパソコン(自腹)やタブレット端末(これも自腹だ)、23.7インチの4Kディスプレイ(もちろん自腹だ)などを揃え、あとは実戦で調整しようと考えていた。
しかし、あれから1年で、ここまで世界が一変するとは……。
とはいえ、テレワークへのシフトは目論み通りスムーズに完了した。
ところが、テレワークが始まって約1カ月。
とりあえず用意した“予備校の自習室にあるような椅子”に不満が募ってきた。長時間座っても疲れない椅子を買おうと思うのだが、ネットで評判のブランドのオフィスチェアをまったく座らずに購入するのは、流石にハードルが高い。
そこで注目したのが、クルマのシートだ。職業柄さまざまなクルマに乗る機会には恵まれているのだが、走行性能や快適性を語るよりも前に、シートに座った瞬間に「これは!」と思わせるクルマがある。
後席はウレタン層の下に金属ばね(前方にSばね、後方にコイルばね)が仕込まれており、振動や揺れを乗客に意識させないほどゆったりと寛げる。リクライニングやオットマン、アームレストの高さに至るまで、見事に調律されている。オプションで本革を選べるのだが、個人的には「瑞響」と名付けられたウールファブリックの方が、肌触りが優しくて心地良かった。

「ゼログラビティシート」と銘打つシートは、背もたれを中間で折ることで脊椎のカーブに沿って体幹を支えてくれるため、身体がスッポリと絶妙な具合で収まるのだ。プレミアムグラデーションインテリア選択時に備わる合皮/トリコット仕様の場合、張りのあるレザーがしっかりと身体をサポートする一方で、トリコットを用いた座面はお尻と腰が体型に合わせて適度に沈み込む。走行中の不快な振動が一点に集中することなく全体で分散されるため、競合車と比べても快適性は頭ひとつ抜きん出ていると感じた。


外出自粛中は、たとえクルマであっても不要不急の外出は控えなければならない。しかし、せめてシートだけでもオフィスチェアとして使えればと思う。再び外出できるようになれば、そのシートをクルマに戻して好きな所に行ける。まさに一石二鳥だ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 ルークス
X
中古価格 138.4万円

日産 ルークス
ハイウェイスター X
中古価格 149.8万円

ホンダ フィット
13G・Fパッケージ ファインエディション
中古価格 69.8万円

ホンダ フィット
13G・F
中古価格 153万円

ホンダ フィット
13G・Lパッケージ
中古価格 94.9万円

ホンダ フィット
e:HEVホーム
中古価格 229.8万円