ホンダCR-V| これがオーナーの本音レビュー! 「燃費は? 長所は? 短所は? <モーターファン会員アンケート>
- 2020/11/23
-
MotorFan編集部

CR-Vは、RVや貨物トラックをラインナップしていなかったホンダが、乗用車をベースに造り上げたミドルサイズSUVだ。Motor-Fan TECHの会員の方々にもこのクルマのオーナーはいる。そのオーナーにアンケートを実施。オーナーだからこそわかる燃費、不満、よいところを見てみよう。
5代目(RW/RT型)(2016年-)

ホンダCR-Vの現行モデルは5代目となる。もともとはシビックのプラットフォームを用いて誕生し、3代目からは北米専用車種アキュラ・RDXなどと共通のグローバル・ライトトラック・プラットフォームを使用。世界的人気車種だが、日本では2年の空白期間を置いて登場した5代目は、10代目ホンダ・シビックから採用された新世代プラットフォームへ刷新。「SPORT HYBRID i-MMD」を採用した、CR-V初となるハイブリッドモデルが加わり、ガソリンモデルは、吸排気デュアルVTCを備えたL15B型を新搭載するなど、まさに「新世代」へと生まれ変わった。
2020年6月にマイナーチェンジ。ハイブリッド車は2モーターハイブリッドシステムの名称を「e:HEV(イーエイチイーブイ)」に改めたため、「HYBRID EX」を「e:HEV EX」に、「HYBRID EX・Masterpiece」を「e:HEV EX・Masterpiece」にそれぞれタイプ名称を変更。また、ガソリン車がWLTCモードによる燃料消費率及び排出ガスに対応し、「平成30年排出ガス基準75%低減レベル」認定を取得している。
2018年式 CR-V ハイブリッド 「i-MMDのスポーツモードの走りは爽快」

排気量:2000cc トランスミッション:その他
平均燃費:15km/ℓ
長所:i-MMDの力強い走りと先進感に満ちたスイッチ式シフト。ブラウンのレザーシート。解放感抜群のパノラミックサンルーフ、チルト&オープンに出来るのもGood。
短所:1,855mmの横幅は、気を使う 機械式洗車機に入れるとタイヤを擦る。ステアリングヒーターがマイナーチェンジモデルで装備された。標準装備のナビの精度がダメダメ。
評価
外観:★★★★☆
室内:★★★★☆ ステアリングヒーターが初期モデルから装備されていたら。
走行性能:★★★★★ i-MMDのスポーツモードの走りは爽快。
燃費性能:★★★★★ ガソリンスタンドに行く回数が激減した 1回/月。
装備:★★★☆☆ ナビが貧弱 その他安全装備は満足。
満足度:★★★★★ フル装備でこの値段は安いと思う。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「ボディカラーはやはりプレミアムクリスタルレッドが良いかな? 自分は、最初派手かな? と思いミッドナイトブルーにしてしまったが…、街中でレッドを見かけると少し後悔しています。ブラウンレザーもおすすめです」
2019年式 CR-V ハイブリッド 「高級車のような走りに驚かされた」
排気量:2000cc トランスミッション:その他
平均燃費:17.5km/ℓ
長所:高級車のような走りに驚かされた。静かでトルクフルな走り。クイックなハンドリングにより、小回りも効く。車両感覚をつかみやすく、取り回しが良い。燃費も良い。
短所:内装はゴージャスさに欠ける。もう少し大きなバッテリーを搭載して、電気モーターのみによる走行距離を増やしても良いように思う。
評価
外観:★★★★☆
室内:★★★★☆
走行性能:★★★★★
燃費性能:★★★★☆
装備:★★★★☆ ナビの画面が小さめな点が気になる。
満足度:★★★★☆ 見た目のゴージャスさはないが、十分にコストパフォーマンスが高い。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「CR-Vハイブリッドを走らせてみてください。すぐにその良さがわかると思います。」
2020年式 CR-V 「サイズに対して小回りも利くため、実用性は大満足です」
排気量:1496cc トランスミッション:CVT
平均燃費:9.9km/ℓ
長所:VGRによるステアリング操作感とボディ剛性感がよく、どんなシーンでも走行が安定している。ADAS関連システムの動作も安定しており、誤検知や検知不足を感じない。渋滞の多い使い方でも燃費がよい
短所:全車標準ナビゲーションの操作性やマップマッチングが悪い。車体に対してパワー不足。安定している分、操舵/加速などのレスポンスをもう少し上げたいと感じる。
評価
外観:★★★★★ 全体的なボディラインや素地のバランス、めっきの使い方などに質感があり気に入っています。
室内:★★★★★ シンプルかつ、落ち着いた雰囲気でよいです。広くて居住性もよく、後席ドアも90度近く開くためチャイルドシート使用でも乗り降り快適です。質感もよく、他車ではチープにしがちなルームランプユニットなどもしっかりまとめられています。
走行性能:★★★★☆ ステアリング舵角が小さい時は反応が緩慢かつアシスト強めで直進安定性が増します。切り込めばレスポンスよくなり、副次効果として駐車時などの切り替えし動作も非常に楽です。サイズに対して小回りも利くため、実用性は大満足です。但しガソリンモデルはパワーも落ち着いており、尖った走行性能を求められている方には物足りないかもしれません。
燃費性能:★★★★★ 個人的にアイドリングストップが好みではないため常時OFFですが、渋滞メインでも約10km/ℓ付近のため大変満足しています。このクラスの他車は4駆メインのマーケティングもあってコンベモデルは燃費が悪いですが、CR-Vはシティユースが似合い、2駆でも十分な走行性能です。燃費と併せて満足しています。
装備:★★★☆☆ ADAS機能は快適で、LKAもハンズオフに近い動作が可能です。ナビの性能は悪く、高速道路走行中も一般道に頻繁に落ちます。GPSの受信立ち上がりも悪く、自社位置を頻繁にロストします。手動での道路切り替えボタンやマイクを利用した後席会話モードなど、かゆいところに手は届いているのですが、全体評価としては不満です。
満足度:★★★★★ 価格が高いと言われますが、標準装備が充実しているため、他社の同じクラスで同等装備を揃えたときに金額の差は出ませんでした。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「SUVを検討されている人は多く、CR-Vは割高とのレビューが多いですが、装備内容に対しての価格は妥当で、他社との差もないはずです。装備にしても外観にしても、カスタマイズ不要で完成されているクルマだと思います。シンプルかつ質感のよい見た目を気に入られているのであれば、走行性能や装備、燃費もよいため必ず気に入ります(ナビだけは性能よくありませんが)。まだ購入して1年弱ですが不具合もなく、使用感も快適です。ぜひ購入をおすすめします」
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ CR−V
24G 純正ナビ ETC Bカメ 4WD
中古価格 159.8万円

ホンダ CR−V
20G
中古価格 149.9万円

ホンダ CR−V
24G
中古価格 179.9万円

ホンダ CR−V
EX・マスターピース
中古価格 285.9万円

ホンダ CR−V
X
中古価格 75.9万円

ホンダ CR−V
20G ナビ バックカメラ ETC
中古価格 99万円