東海理化:表示切替スイッチ ステアリングスイッチ七変化! [人とくるまのテクノロジー展2018名古屋]
- 2018/07/12
- Motor Fan illustrated編集部
ステアリングスイッチの数が増えている。クルーズコントロールとインフォテインメントが左右に備わるのが大半だろうか。十字キーと決定ボタン、あるいは上下セレクトレバーのプッシュ構造、戻るボタン、セレクトボタン……いろいろな方法のスイッチがステアリングスポーク部に所狭しと備わっている。
親指と人差し指の付け根という、ものを握るときに一番重要な部位をハンドルから離さずに操作できるのがステアリングスイッチの何よりいいところだ。とはいうものの、実際に操作ができるのは左右の親指だけであり、指の届く範囲内で操作が限られてしまうという悩みがある。
東海理化の展示していた表示切替スイッチは、そのステアリングスイッチを多機能化する提案だ。上の写真でご覧いただけるように、手元の照明スイッチを切り替えるとステアリングスイッチ上のアイコンが切り替わる。
ディスプレイの類ではなく、これは偏光フィルムを用いる技術。ふたつの光源と複数の偏光フィルムを組み合わせ、光の特性をコントロールすることで、表示するアイコンを切り替えることができる。これにより、同一位置での表示切替が可能になり、ひとつの装置にふたつの機能を持たせることが期待できる。
従来の偏光フィルム構造では光の波長をコントロールする関係から、いちばん長いもの(赤)といちばん短いもの(青)という組み合わせが一般的だった。今回のフィルムは偏光フィルムを縦方向/横方向として組み合わせ、光を透過/遮断する仕組み。よって、照明色の制約がなく、表示も鮮明にできるので細かいマークにも対応できるのが特長だ。
提案技術は、スイッチ表面のアイコンを切り替えられるというもの。しかしそれに機能の二重化を盛り込むのはソフトウェア側でそう難しい話ではない。サムスイッチながら多くの機能を実現できるかもしれないのだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb関連キーワード
おすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|MotorFanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
太平洋精工株式会社
金型設計
年収 450万円〜660万円
勤務地 岐阜県大垣市岐阜県大垣市桧町450
この求人を詳しく見る
住友電装株式会社
設計開発・評価<コネクタ/端子>
年収 350万円〜600万円
勤務地 栃木県宇都宮市駅前通り2丁目1番18号
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

太平洋精工株式会社 金型設計
年収 | 450万円〜660万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県大垣市岐阜県大垣市桧町450 |
住友電装株式会社 設計開発・評価<コネクタ/端子>
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県宇都宮市駅前通り2丁目1番18号 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費

ニュル最速を争う2台でまったり木曽路を走ってみた───実燃費も明...
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パサー...
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走って...
VWポロGTIとTSIで燃費はどれだけ違うのか? 1000km走って計測!【...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

3分でわかる! ディーゼルのガラガラ音を抑えるナチュラル・サウン...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
ルノー・メガーヌGT長期レポート

エンジンにアタリがつくと燃費は伸びる? 慣らしは必要? 不要?...

カードキーの電池が切れそう?〈ルノー・メガーヌGT長期レポートVo...

熱心すぎる超音波センサーと格闘する〈ルノー・メガーヌGT長期レポ...

IKEAに買い物に行き、4CONTROLに思いを馳せる〈ルノー・メガーヌGT...

500km乗って見えてきた長短所〈ルノー・メガーヌGT長期レポートVol...

停止時間は6分まで? 長すぎるアイドリングストップに要注意〈ル...
オービス対策‼ 交通取締情報局

最新㊙情報! 覆面パトカー大量増殖!? 2020年に向けた交通取り締...

他人事じゃない、愛車の水没! 保険の補償の可否や全損と半損の違...

新着45か所! 移動オービスによる取り締まりポイント目撃情報アッ...

全182カ所!! 移動オービスによる取り締まりポイント目撃情報アッ...

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
