Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. カスタマイズ

これが正しいオールド系カブの楽しみ方 古くてもカスタムは楽しめる! ビンテージ系スーパーカブ 【カフェカブパーティーin北海道】

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京、京都、九州など日本各地で開催される『カフェカブミーティング』が、7月29日に初めて北海道にて開催された。会場となった洞爺湖畔の有珠山噴火記念公園には、120台ものカブが集まった。
REPORT●栗栖国安(KURISU Kuniyasu)
PHOTO●徳永茂(TOKUNAGA Shigeru)

主催者に伺ったところ、カフェカブをスタートさせた当初はかなりどハデなカスタムカブが多かったそうです。しかし回を重ねて参加台数が増えるほどに、いわゆるヤンチャ系のカスタムカブは減少し、自分の用途に合った実用カブが増えたとのこと。参加者それぞれの趣向が反映されたカブはどれも、実に個性的でアイデア満載。初開催となった北海道洞爺湖畔でのカフェカブパーティーでも、そんなユニークなカブたちが目立っていました。そんな中から「ありの〜ままの〜」を貫いている、ちょっとノスタルジックなカブたちを紹介してみましょう。

イベント全体の様子はこちらで紹介中!

https://motor-fan.jp/article/10005265

水没から大復活!?の長生きカブ

■Machine:C105 ■Owner:二塚さん

 知り合いから譲り受けたというスーパーカブC105は、水没しかけていて欠品だらけの姿をあえて残し、古ぼけた感じが特徴。普通はきれいに磨いて塗装しなおすところだが、サビだらけの車体にオーナーは味わいを感じているとのこと。このように外観は古臭いけれど、ちゃんと走れるようにとエンジンはOHCの90ccに載せ換え済み。バッテリーを含めて電装品も12Vに変更している。

サビた感じをあえて残しているのはいいが、下手に触るとポロリと壊れてしまうリアキャリアの扱いは慎重。
サスペンションも見てのとおりのサビだらけ。これじゃあ動きが悪いのでは?と心配になるが、可動部分はきちんと手を入れてある。

リヤシートが割れる!?

■Machine:C105 (1964年式) ■Owner:木村さん

 オーナーさんと同い年の1964年式C105は、近所のおじさんが乗っていたものを父親が譲り受けたというシロモノ。子供の頃から身近にあったスーパーカブなので、愛着がとにかく強いとのこと。黒いボディは自分自身で塗装しきれいに仕上げたのだとか。フロントフェンダーに装着したウイングマークと、二分割式リアシートがこだわり。昔ながらの雰囲気を表現しているのが特色。

きれいに磨きこまれたフロントフェンダー上のウイングマークエンブレム。これによってゴージャスな雰囲気を作り出している。
キャリア一体型のリアシートは、左右二分割式で利便性が高い。タンデムもできれば荷物を積載することもできる優れものだ。

ボディの色あせもチャームポイント

■Machine:C100(1965年式) ■Owner:池田さん

変哲のない木箱のように見えるが、デザインされた文字はすべて自身でステンシル塗装したという。
 1965年式のC100は、約3年前にフルノーマル状態で入手。53年を経ていたるところが色あせている感じがオーナーさんは味わいだと思っている一方で、奥さんからはおじいちゃんみたいなバイクだといわれているんだとか。ノーマルの状態で好調を維持するのがこだわりだが、リヤに取り付けたお手製の木箱が自慢のポイント。自身でステンシル塗装したこだわり品だ。

ハンターカブの先祖、帰国子女のTちゃん

■Machine:C100T(1961年式) ■Owner:平田さん

 カブを6台所有するというオーナーが、今回のカフェカブミーティングに持ち込んだのは1961年式のC100T。北米市場の要望から不整地で優れた走破性を発揮するトレイルモデルとして生み出されたもの。エンジンはC100と同じ49ccだが、エンジン出力ははこちらの方がやや高い。このモデルでは71丁のドライブスプロケットを装備し、高い登坂能力を発揮させます。しかし普段は、チェーンのコマを詰めてノーマルスプロケットで走行しているとのこと。

トレイルと呼ばれた元祖ハンターカブ最大の特徴は、歯数の異なるドリブンスプロケットを持つこと。とくに大きなスプロケットは、外見的にも迫力がある。
実際に長尺物を収納したことはないが、フロント部にはライフルラックを装備。

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ