マイナーチェンジしたマカンとマカンSに試乗 新型ポルシェ・マカンといえばポルシェの新たなる屋台骨だが、その最新型の実力は?
- 2019/01/26
- GENROQ編集部
高い俊敏性と、快適性の同居

最初に乗り込んだのはマカンS。オプションの21インチの大径タイヤ&ホイールを装着したモデルだ。思わず顔をほころばせたのが、まるでギヤ比を速めたかのようなステアリングの軽快なレスポンスである。ステアリングフィールもよりクリアになり、総じてフットワークは一層洗練度を高めている。
このシャシー、スプリングやダンパーにファインチューニングが加えられた他、電動パワーステアリングの改良、フロントサスペンションのスプリングフォークのアルミ化、19インチ以上のリヤホイールのリム幅拡大といった変更が施されている。小径のステアリングも、これらにぴたりと合って、俊敏性の演出に貢献しているようだ。
しかも快適性も素晴らしい。剛性感の高いボディと、しなやかさを増したエアサスペンションとのマッチングは秀逸で、常にフラットな姿勢を保ちつつ、すべての入力を丸く受け止めてくれる。この乗り味は上質の一言。文句のつけようがない。

エンジンの力強さは十分ながらフィーリング的には従来より低回転域がややラフで、トップエンドの伸びもおとなしい印象だ。実はマカンSの3.0ℓV型6気筒シングルターボユニットは、ツインターボだった従来のものとはまったくの別物。Vバンク内にターボチャージャーを搭載したそれはアウディSQ5などと共通のもので、最高出力は14㎰増の354㎰まで高められている。
今後、登場予定のマカンターボのエンジンも、おそらく同様に刷新されることになるのだろう。パフォーマンス向上は間違いないが、ツッフェンハウゼン製ユニットがなくなるのは少々寂しいところではある。
続いて同じマカンSに20インチタイヤ、コイルサスペンションにPASMという仕様を試すと、スポーティさは変わらないが、乗り心地はやや硬めと感じられた。これだけ乗っている分には満足できそうだが、マカンSではやはりエアサスペンション付きをお勧めとしたい。

ところがベースグレードのマカンに、同じ20インチタイヤ、PASMという組み合わせは、乗り心地のカドが取れて十分快適だし、フットワークはエンジン重量が軽いおかげか軽快さを増していて、これはいいぞと唸らせたのだから面白い。しかも従来型のリファインとなる最高出力252㎰の2.0ℓ直列4気筒ターボエンジンは、低中速域のツキが良く、高回転域もよく伸びて、絶対的なパワーはともかく扱いやすさやスポーティさでは決してヒケを取らないのだ。コストパフォーマンスだけでなく、走りの魅力で見ても、この仕様は狙い目だ。
人気モデルのフェイスリフトでも手を抜くことなく、入念に熟成が図られた新しいマカン。とりわけ従来も十分に満足していたフットワークがさらにその質を高めていたことに嬉しくなった。その好調ぶり、間違いなく今後も持続しそうである。
※本記事は『GENROQ』2019年2月号の記事を再編集・再構成したものです。

SPECIFICATIONS ポルシェ・マカン〈マカンS〉
■ボディサイズ:全長4696×全幅1923×全高1624㎜ ホイールベース:2807㎜ トレッド:Ⓕ1655 Ⓡ1651㎜
■車両重量:1795〈1865〉㎏
■エンジン:直列4気筒DOHCターボ〈V型6気筒DOHCターボ〉 ボア×ストローク:82.5×92.8〈84.5×89〉㎜ 総排気量:1984〈2995〉㏄ 最高出力:185kW(252㎰)/5000~6750rpm〈260kW(354㎰)/5400~6400rpm〉 最大トルク:370Nm(37.7㎏m)/1600~4500rpm〈480Nm(48.9㎏m)/1360~4800rpm〉
■トランスミッション:7速DCT
■駆動方式:AWD
■サスペンション形式:Ⓕダブルウイッシュボーン Ⓡマルチリンク
■ブレーキ:Ⓕ&Ⓡベンチレーテッドディスク
■タイヤサイズ(リム幅):Ⓕ235/60R18(8J) Ⓡ255/55R18(9J)
■車両本体価格:699万円〈価格未定〉
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社丹羽鉄工所
生産技術<検査技術>
年収
400万円〜550万円
勤務地 愛知県安城市別郷町字下前田16
この求人を詳しく見る
株式会社トランストロン
ハードウェア開発<車両向け電子制御システム>
年収
500万円〜800万円
勤務地 神奈川県横浜市新横浜2-15-16 NMF新横浜...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社丹羽鉄工所 生産技術<検査技術>
年収 | 400万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県安城市別郷町字下前田16 |
株式会社トランストロン ハードウェア開発<車両向け電子制御システム>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市新横浜2-15-16 NMF新横浜... |
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ポルシェ マカン
マカンS
中古価格 799万円

ポルシェ マカン
ターボ PDK 4WD パノラマルーフシステム シートヒータ
中古価格 690万円

ポルシェ マカン
マカンPDK スポーツクロノ PDK 4WD 黒革 新車保証
中古価格 848万円

ポルシェ マカン
マカンGTS
中古価格 1330万円

ポルシェ マカン
GTSスポーツクロノパッケージ
中古価格 830万円

ポルシェ マカン
マカンS
中古価格 470万円