ホンダ・インサイトの使い勝手を徹底チェック!
- 2019/03/30
-
工藤 貴宏
ラッゲジルーム〈ガソリン車に遜色ない大容量のトランクルーム〉

新型インサイトの荷室の素晴らしさは、「ハイブリッドだから」という言い訳を無用としたことに尽きる。奥行きも深さもたっぷりで、同じクラスのガソリン車と比べても遜色のない広さなのだ。容量は519ℓで、大型のスーツケース3つ分ほどの広さがある。

開口部の広いトランクスルーが使えるあたりも、従来のハイブリッドセダンとは大きな違い。背もたれ倒しは左右6対4分割で行なえる。倒したシート部分とトランクフロアの床には70㎜ほどの段差ができるが、これは完全フラットよりもトランク低床化を優先したと考えれば納得。




注目装備


〈Hondaスマートキー〉箱型のキーを携帯すればドア解錠やシステムの起動が可能。トランクリッドを開けるボタンも用意。
モーターファン別冊ニューモデル速報 vol.580 新型インサイトのすべて
クラス随一の上質セダン
1.5ℓ i-MMD搭載。動的質感と燃費34.2km/ℓを両立した新生ハイブリッド
ドライビングインプレッション
ライバル車比較試乗
開発ストーリー
メカニズム詳密解説
デザインインタビュー
使い勝手徹底チェック
バイヤーズガイド
縮刷カタログ
スマホやパソコンで読める電子版付き!
- 前へ
- 3/3
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ インサイト
L
中古価格 24.9万円

ホンダ インサイト
L 純正インターナビ バックカメラ ETC キセノンライト
中古価格 43.8万円

ホンダ インサイト
G
中古価格 29万円

ホンダ インサイト
ETC オーディオ付 AC CVT セダン キーレス
中古価格 25万円

ホンダ インサイト
G
中古価格 40.2万円

ホンダ インサイト
G
中古価格 38万円