Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニューモデル速報
  3. インプレッション

アルピーヌA110/ルノー・メガーヌR.S.雪上試乗 前輪駆動と後輪駆動は雪道でどう違う? アルピーヌA110とルノー・メガーヌR.S.を比較した

  • 2019/04/06
  • GENROQ編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

パワフルな前輪駆動だがこれまた良く曲がるメガーヌR.S.

4コントロールと呼ばれる後輪操舵が特徴的なメガーヌR.S.だが、ワイドトレッドや新開発のダンパーなど技術的話題は豊富だ。

 続いてメガーヌR.S.に試乗した。先代モデルでは本誌の連載もあって、全国の様々なサーキットを走った思い出がある。残念ながら新型は初めての試乗で、サマータイヤで走る前にスタッドレスでの試乗となってしまった。

 スタッドレスではあるが乾燥した舗装路を走ると、しなやかさとしっかり感を感じられた。スタッドレスらしい当たりの柔らかさがあって乗り心地がいいのに、コーナリングでは踏ん張りがきく。そして、クルマのバランスがいいからか、とても気持ちよく曲がるという印象を受けた。先代はパワフルな2ℓターボだったが、1.8ℓターボに排気量ダウンしたエンジンは、出力こそそれほど高くないが、ドライバビリティの良さはとても印象的だった。スロットルワークに対してリニアに反応してくれるのがいい。

 雪上を走っても、その素直な印象は変わらなかった。まずはスライドしないぎりぎりの速度でグリップ走行すると、超低μ路面でも非常によく曲がってくれる。クローズドコースで定常円旋回をしてもFWDの割に旋回性能が高く、小さなRで回れた。このアンダーステアの少なさは後輪操舵の4コントロールの効果が大きいのかもしれない。

 そして車速を上げてスライドが発生する状況での走りは、グリップがしっかり伝わってきて、予測しやすくコントロールしやすかった。不意に大きく滑ってしまっても、ESCや電子制御によるR.S.デフの効果で何とかコース上にとどまろうとクルマが頑張ってくれる。もちろんそれには限界があるが。

 当日装着していた横浜ゴムのスタッドレス、アイスガード6が想像以上にオールラウンドで、乾燥した舗装路からツルツルのアイスバーンまでコンスタントにグリップを発揮してくれた。メガーヌR.S.の一番の特徴である、よく曲がるという性能も体験できた。

 ただ、室内でのエンジンサウンドは少し大げさなような気がした。オーナーは静かに乗りたいと感じる瞬間があるかもしれない。

 今回ルノー(アルピーヌ)製の2台のスポーツモデルに乗ってみて感じたことは、曲がることの楽しさと素晴らしさだ。スポーツカーが気持ちよく走るためには、いかに良く曲がることが重要か、グリップの低い雪上での試乗を通じ、改めて学んだ気がした。

SPECIFICATIONS ルノー・メガーヌR.S.
■ボディサイズ:全長4410×全幅1875×全高1435㎜ ホイールベース:2670㎜
■車両重量:1480㎏
■エンジン:直列4気筒DOHCターボ 総排気量:1798㏄ 最高出力:205kW(279㎰)/6000rpm 最大トルク:390Nm(39.8㎏m)/2400rpm
■トランスミッション:6速DCT
■駆動方式:FWD
■サスペンション形式:Ⓕマクファーソンストラット Ⓡトーションビーム 
■ブレーキ:Ⓕベンチレーテッドディスク Ⓡディスク
■タイヤサイズ:Ⓕ&Ⓡ245/35R19
■車両本体価格:440万円

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ