Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. トヨタ|TOYOTA
  4. カローラスポーツ

SPORTモード選択時しか使用できない「iMT」の設定も疑問 トヨタ・カローラスポーツ6速MT 試乗|シフトフィールはいつものトヨタ流。だがこのギヤ比とエンジンの味付けは一体!?

このエントリーをはてなブックマークに追加

6速MT車のシフトレバー
 さて実際のフィーリングだが、まず6速MTは、見事なまでに従来のトヨタ製FF車用MTと変わらない。シフト、クラッチともストロークは長く操作力も軽いのだが、動きはスムーズで節度感もあり、誰にでも操作しやすいものとなっている。

6速MT車のABCペダル
 ただしアクセルペダルとブレーキペダルの間隔が離れており、お世辞にもヒール&トーがしやすいレイアウトとは言い難い。これならば「SPORT」モード以外の時も「iMT」が使えるようにしてほしいものだ。…根本的にはペダルレイアウトの見直しがマストなのだが。

8NR-FTSと6速MTを搭載したエンジンルーム
 だが最大の問題は、エンジンである。8NR-FTSは、CVTと組み合わされた2代目オーリスとC-HR、どちらに試乗した時も、抱いた印象は「とにかくダルい」、この一言に尽きた。だが本当の素性は、こんな一言では済まされないものだったことを、当たり前だが自動的に変速しない6速MTとの組み合わせで、今回初めて思い知らされた。

「とにかくダルい」という印象は、トルク伝達効率の高いMTをもってしても、残念ながら根本的には変わらないのだが、エンジン回転が2000rpm以下の領域では、例えギヤが1速に入っていてもその傾向が顕著になる。

8NR-FTS型エンジンの性能曲線
 これが最大トルク185Nmの発生が始まる1500rpmを下回るとより一層悪化して、アクセルペダルを踏み込んでも、ドライブモードを問わずほぼ無反応。だが2000rpm付近で急激にトルクが立ち上がり…といってもそれでようやく過不足ないレベルで、ここからある程度意図した通りの加速が得られるようになるのだ。

 だからクラッチを労ろうと、最低限のアクセルオンでクラッチをミートし発進しようとすると、あまりの出足の悪さに辟易させられることになる。正直に白状すれば、前述の発進アシスト機能の存在を、筆者は試乗後にカタログを熟読して初めて知った。

シフトレバーの奥側にあるドライブモード切替スイッチ
 また、ドライブモードは「ECO」「NORMAL」「SPORT」の3段階あるのだが、「ECO」モード時のアクセルレスポンスが悪いことはトヨタ車の常としても、「NORMAL」でもその傾向がほとんど変わらないのは初めてのケースと言えよう。そしてトヨタ車に限らずレスポンスが過敏になりがちな「SPORT」モードでようやく普通のクルマの「NORMAL」、過不足ないレスポンスが、2000rpm以上の回転域で得られるようになる。

レブリミット6200rpmの回転計を左側に備えるメーターパネル。写真は「SPORT」モード時のもの
 ただし、スムーズな加速が得られるのは、最大トルク185Nmが発生する4000rpmまで。それ以上高回転まで引っ張っても、トルクが急激に落ち込むためパワー、つまり速度も上昇せず、吹け上がりもみるみるうちに鈍化する。レブリミットの6200rpmまで無理して引っ張っても、ノイジーではないものの官能的なサウンドは味わえないので、NVHや燃費、耐久性の観点からも、早めにシフトアップした方が賢明だ。

 ……と言いたいところだが、6速MTのギヤ比が全体的に高くワイドなため、あまり早めにシフトアップするとトルクバンドを外しやすく、クラッチをミートした瞬間に加速がもたつきやすいのもこれまたいただけない。そこでシフトダウンしようとブリッピングしてもほとんど回転は上昇しないため、「iMT」が作動する「SPORT」以外では回転が合っていない状態で無理矢理ギヤを叩き込み、クラッチをミートせざるを得なくなる。

 つまり、「SPORT」モードでエンジン回転が2000~4000rpmの間に収まっている時以外はまるでドライバーの意のままにならない、「煮ても焼いても食えない」パワートレイン、そういうことだ。

 これでは一体、何のためのMTなのか。スポーティカーとしてのMTではなく、カローラスポーツが主戦場とする欧州市場向けの、あくまで低コストな実用車としてのMTということを考慮してもなお、余りにもドライバビリティを欠いている。

シフトレバーの前側にある電動パーキングブレーキのスイッチ
 もっと言えば、ホンダ・シビックと同様に、パーキングブレーキがCVT車と同じく電動式なのも疑問が残る。サイドターンが不可能になるのは言うに及ばず、サイドレバー式に対して坂道発進時のコントロール性が少なからず悪化するのも、好ましくないと言わざるを得ない。

「トヨタセーフティセンス」の操作スイッチ
 だが、MT車にもかかわらず予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」が標準装備され、ステアリング制御機能付きLDWや、30km/h以上で作動するACCが実装されていることは、大いに高く評価したい。MT車であってもこれらが実装されることで、事故や疲労を防止・軽減できるからだ。

トヨタ・カローラスポーツG“Z”ターボガソリン車

 国内新車販売に占めるAT車の比率が9割を遥かに上回る状況において、敢えてMT車、それも新開発のものを設定したトヨタの英断は、本当に素晴らしいことだと思う。だが肝心の走りがこれでは、AT車以上に「クルマとクルマの運転はつまらなく面倒なもの」という印象をドライバーに植え付けかねない。この新しい6速MTに組み合わされるエンジンだけでも、早急かつ抜本的に変更・改善されることを切に願う。

【Specifications】
<トヨタ・カローラスポーツG“Z”ターボガソリン車(FF・6速MT)>
全長×全幅×全高:4375×1790×1460mm ホイールベース:2640mm 車両重量:1330kg エンジン形式:直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ 排気量:1196cc ボア×ストローク:71.5×74.5mm 圧縮比:10.0 最高出力:85kW(116ps)/5200-5600rpm 最大トルク:185Nm(18.9kgm)/1500-4000rpm WLTC複合モード燃費:15.8km/L 車両価格:238万6800円

トヨタ・カローラスポーツG“Z”ターボガソリン車

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ