Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニュース・トピック

「第1回殿堂顕彰者」の高橋国光氏&伊藤光夫氏が駆った、貴重なレーシングマシンも多数展示 超お宝の名車が集結!【Honda WGP初挑戦の軌跡 Part2】ツインリンクもてぎ・コレクションホールで開催中

  • 2019/09/22
  • MotorFan編集部 北 秀昭
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年に開催した特別展示「Honda WGP初挑戦の軌跡~世界のライバルたち~」では、ホンダが初めての国際レースで海外オートバイメーカーとの技術差を痛感し、マン島TTレース出場を宣言したエピソードをご紹介。2019年は続編として、宣言通りマン島TTレースへの参戦を果たし、初出場ながらチーム賞を獲得。その後はエンジンの高回転、高出力化を突き詰め、ついには世界グランプリで5クラスすべてを制するに至るストーリーを、国内外のライバルマシンとともにご紹介します!
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)

ホンダ世界選手権参戦60周年記念特別展示

Honda WGP初挑戦の軌跡Part2~いざ、マン島の舞台へ~

展示期間:2019年9月12日(木)~12月9日(月)

展示場所:ホンダコレクションホール(ツインリンクもてぎ)1階ステージ奥、2階中央エリア

 Moto GPの開催でもおなじみの、栃木県茂木町にある国際サーキット「ツインリンクもてぎ」。同サーキット内にある「ホンダコレクションホール」では、2019年9月12日(木)~12月9日(月)の期間限定で、『ホンダ世界選手権参戦60周年記念特別展示 Honda WGP初挑戦の軌跡 Part2 ~いざ、マン島の舞台へ~』が開催されている。

 昨年(2018年)の続編となる今回は、マン島TTレースへの参戦を果たし、初出場ながらチーム賞を獲得。エンジンの高回転化や高出力化を突き詰めた結果、世界グランプリで5クラスすべてを制するストーリーを、国内外のライバルマシンとともに紹介。

 昨年設立された、「MFJモーターサイクルスポーツ殿堂」の展示でもある今年は、第1回殿堂顕彰者の高橋国光氏と伊藤光夫氏の当時のレーシングマシンなど、下記の超お宝モデルも多数展示。

  Moto GPを始め、秋の「ツインリンクもてぎ」はイベントが盛りだくさん。「ツインリンクもてぎ」に行った時は、ぜひ立ち寄ってみよう!

展示車両

マチレス G45(1955年) イギリス
モンディアル 125GP(1956年) イタリア
ジレラ 500(1957年) イタリア
ホンダ RC142(1959年)※復元車/谷口尚己/マン島TTレース初出場
ホンダ 2RC143(1961年) マイク・ヘイルウッド/マン島TTレース初優勝
A.J.S 7R ボーイズレーサー(1961年) イギリス
ブルタコ 125 TSS(1961年) スペイン
ホンダ RC162(1961年)高橋国光
ホンダ RC145(1962年)ルイジ・タベリ
EMC GP125(1962年) イギリス
ホンダ CR93(1962年)
ホンダ CR110 カブレーシング(1962年)
アエルマッキ ハーレーダビッドソン アラドーロS(1963年) イタリア
アエルマッキ ハーレーダビッドソン アラドーロS(1965年) イタリア
MV アグスタ 500 FOUR(1965年) マイク・ヘイルウッド/イタリア
カワサキ A1R(1966年)
スズキ RK67(1967年) 展示車は#8仕様
ホンダ RC181(1967年) マイク・ヘイルウッド
カワサキ KR-2(1969年)
カワサキ H1R(1970年)
ヤマハ TR3(1972年)

※展示期間と内容は予告なく変更になる場合があります。

■企画展名:ホンダ世界選手権参戦60周年記念特別展示 Honda WGP初挑戦の軌跡 Part2 ~いざ、マン島の舞台へ~
■展示期間 :2019年9月12日(木)~12月9日(月)
■展示場所 :ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)・コレクションホール 1階ステージ奥、2階中央エリア
■協力:川崎重工業株式会社、スズキ株式会社(敬称略、五十音順)

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ