Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニューモデル

KTM・1290 SUPER ADVENTURE Sに試乗 押し歩きの軽さはレーシングマシンレベル!KTM・1290 SUPER ADVENTURE Sの潜在能力はかなり高い。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ディテール解説

個性的なヘッドランプデザイン。オシャレな盾の様なフォルムから上に続くスクリーンはスマートな仕上がり。多機能LED照明にはコーナリングランプ機能も備わっている。
φ320mmのフローティングローターをダブルで装備。ラジアルマウントされた油圧キャリパーはブレンボ製モノブロックの対向4ピストンタイプ。19インチ・ホイールは低圧鋳造処理で製造された合金キャストタイプを採用。ちなみにRモデルには21インチ・スポークホイール&オフロードタイヤが装着されている。
9.8kgと言う軽量な、クロモリ鋼管トレリスフレームに抱えられるVツインエンジンは158hpの最高出力と140Nmの最大トルクを発揮する。
ボア・ストロークが108×71mmと言うショートストロークエンジンは、横置き75度V型2気筒水冷DOHCの1301cc。
右出しのアップマフラーはそれなりのボリュームがある。マフラー上方のシート脇にはパニア装着用の専用ステー(アタッチメント)が標準装備されている。
軽量高剛性のダイキャスト製スイングアームには、WP製セミアクティブ・モノショックユニットを採用。4種のモード選択ができる。プリロードも荷重に応じて4段階に設定可能。
リヤホイールは17インチサイズ。ピレリ製Scorpion Trail IIを履く。φ267mmのフローティングローターにはブレンボ製2ピストンのピンスライド式油圧キャリパーをマッチ。ちなみにRタイプは18インチ・スポークホイールだ。
両手にナックルガードを装備。黒いパイプバーハンドルはテーパードタイプだ。TFTカラー液晶ディスプレーも大きく見やすい。
ハンドル左側スイッチは、各種モード切り替え操作を担う。写真の一番上はクルーズコントロール用。中央の4キーはモード切り替えと選択用だ。
縦に三つ連なる右側ハンドルスイッチ。上からハザードスイッチ、赤のシーソースイッチがエンジンキルスイッチ&始動用スタータースイッチ。下のグレーボタンがキー代りのイグニッションスイッチ。スマートキータイプになっている。
多くの機能表示を果たすコンビネーションメーター。速度&回転計の他、トリップや燃費、航続距離等が表示されている。内部照明は、車両周辺の明るさを感知するセンサーにより自動調節される。
様々なライディングモードの切り替えもできる。エンジンマネージメントやABS、電子制御サスペンションも簡単に好みのセッティグができる。
イルミネーションは照度の自動調光の他、トンネルや夜間でも目に眩しくない反転表示も自動。ライドモードは「ストリート」にある事を示している。レッドゾーンは1万回転から。
ステアリングヘッドの前方、メーター直前の特等席には12V電源が取れるアクセサリーソケットが装備されている。
スクリーンステーの両脇にある3羽ロックダイアルを緩めるとスクリーン高が任意の高さに調節できる。蓋付き防水ポケットの中にはUSB接続端子が装備されている。
車体もシートもスリムに仕上げられている。シートクッションはセパレートタイプ。前後で少し段差がある。後席脇には堅牢なアシストグリップが装備されている。
左サイドのキー操作で先ずはリヤシートが脱着できる。次の手順でフロントシートも取り外しできる。シート下は様々な補機類でぎっしりだ。
リヤシート下にはヒューズ等が納められている。
クリアレンズを採用したテールまわりのランプはLEDタイプ。ウインカーはオレンジに、テール&ストップは赤く光る。

◼️主要諸元◼️

排気量:1301cm³
HP出力:158hp
KW出力:118kW
トルク:140Nm
デザイン:2気筒、4ストローク、75°V型
ボア:108mm
ストローク:71mm
スターター:セルスターター
潤滑:3ポンプ式オイル圧送潤滑
トランスミッション:6速
冷却:水冷
クラッチ:PASC(TM)スリッパークラッチ、油圧操作式
EMS:Keihin製EMSライドバイワイヤーおよびクルーズコントロール付き、ダブルイグニッション
CO2 EMISSIONS:129g/km
消費燃料:5.52 L/100km

フレームデザイン:クロームモリブデン鋼製チューブラースペースフレーム。パウダーコート塗装
フロントサスペンション:WP製セミアクティブサスペンション倒立Ø48mm
リアサスペンション:WP製セミアクティブモノショックサスペンション
サスペンションストローク(前/後):200mm/200mm
フロントブレーキ:Brembo製 4ピストンラジアルマウント固定式キャリパー×2、
         フローティングブレーキディスクφ320mm
リアブレーキ:Brembo製2ピストン固定式キャリパー、ブレーキディスクφ267mm
ABS:Bosch製 9ME コンバインドABS(オフロードモードを含む。解除可能)
チェーン:X-Ring 5/8 x 5/16"
キャスター角:64°
最低地上高:220mm
シート高:860mm
燃料タンク容量(約):23L
乾燥重量:215kg

◼️ライダープロフィール

元モト・ライダー誌の創刊スタッフ編集部員を経てフリーランスに。約36年の時を経てモーターファン バイクスのライターへ。ツーリングも含め、常にオーナー気分でじっくりと乗り込んだ上での記事作成に努めている。※:写真は250 DUKE

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ