【理想の2台持ち|メルセデス・ベンツ V220d マルコポーロ ホライゾン&アウディRS5スポーツバック】移動オフィスにもバンライフにもOKなVクラスに憧れる!(今井優杏)
- 2021/01/14
-
今井 優杏

最近、ユーチューバーとしても活躍中の今井優杏さんが選んだ「理想の2台持ち」は、メルセデス・ベンツ V220d マルコポーロ ホライゾンと、アウディRS5スポーツバック。前者は、ポップアップルーフが備わり、最大5人までの就寝スペースが確保できるというプレミアムミニバンだ。
TEXT●今井優杏(IMAI Yuki)
ポップアップルーフやフルフラット機能付きベンチシートを装備した特別なVクラス
メルセデス・ベンツ V220d マルコポーロ ホライゾンと、アウディRS5スポーツバック。
わ、贅沢。これで完璧! な〜んて、自分の選択肢につい、ほくそ笑んでしまいました。実際に今すぐ買えるワケでもないのに、めちゃくちゃ真剣に悩んでしまったりして。フフ、妄想って楽しいですね!
というわけで2021年、コロナ禍の現時点で、私の理想はこの2台持ち。
まず、メルセデス・ベンツ V220d マルコポーロ ホライゾン。ご存知ですか? これ、メルセデス・ベンツのミニバンであるVクラスをベースにした、キャンピングカーなんです。

見た目は普通のVクラスなんだけど、コンソールに備えられた機械(ちょっと昔の無線機のようなやつ)を操作すると、ルーフがぐい〜んと開いて、スリーピングベッドになる。
後部座席も後ろに思いっきりスライドして、テーブルを備えたダイニングに早変わり。
実は本国には、ガスコンロ(プロパン)を備えたキッチン付きモデル(洗い物ができるシンクもある!)が存在するのですが、日本にコレを導入するとなると8ナンバーのキャンピングカー登録が必要になるため、販売店に多大な負担がかかるから入れないんじゃないかな、というのが私の推測なのですが、キッチンが備え付けじゃなくても、シンクがなくても、このベッドルームだけでもかなり! か〜な〜り〜! 魅力的じゃないでしょうか。このマルコポーロのポイントは「ベッドルームとダイニングテーブルを同時に使用出来ること」。
Youtubeでも「バンライフ」というカテゴリーが世界的に人気ですが、後部座席をベッドルームにすると、それだけで車内がいっぱいになってしまう。その点、マルコポーロは天井にベッドがあるので、下でデスクワークor食事をしたら、そのまま上に移動してまったりタイム...♡ なんてことも!
というわけで絶景がマイルームになり、しかも移動式のオフィスにもなるというのは、このコロナの閉塞感の中、抗い難い誘惑です。問題は即完売で、なかなか買えないってことでしょうか。
仕事にもレジャーにも使えるスポーツバックという選択
そんなマルコポーロに加えるもう一台は〈アウディ〉RS5スポーツバック。問答無用の気持ちよさ、最高のスポーティーカー。

そう、RSという名前ですが、今のアウディはRSでもかなりジェントルでリッチな出来栄えですから、振り回されすぎて疲れる、なんてことはありません。これならマルコポーロでは機敏にこなせないワインディングなんかで超絶スッキリ爽快。生活する楽しみがマルコポーロにあるなら、RS5スポーツバックは走る楽しみに満ちています。
さらにセダンでもクーペでもなく、スポーツバックならばラゲッジの積載量も抜群。日々のレジャー=ゴルフやロケに出かける、なんかは断然コッチでこなしたいです。
『理想の2台持ち』は毎日更新です!
1台でなんでもこなすよりも、目的を分けた2台を所有することで、カーライフはもっと豊かになる。ということで、自分のライフスタイルや好みに合わせた理想の2台の組み合わせを、自動車評論家・業界関係者に選んでいただきます。明日の更新もお楽しみに!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Vクラス
V220d アバンギャルド ロング
中古価格 498万円

メルセデス・ベンツ Vクラス
V350 アンビエンテ
中古価格 168万円

メルセデス・ベンツ Vクラス
V220d スポーツ ロング
中古価格 358万円

メルセデス・ベンツ Vクラス
V220d
中古価格 344.8万円

メルセデス・ベンツ Vクラス
V220d アバンギャルド ロング
中古価格 558万円

メルセデス・ベンツ Vクラス
V350 アンビエンテ ロング
中古価格 155万円