目次

6月7日、BMW Motorradの夜イベント「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」が大盛況で終了。駐車場に1556台のバイクと1950人のライダーが集結し、お台場の夜を熱く盛り上げた。
BMW史上最大規模! 1556台が青海駐車場に大集結
東京・お台場のBMW GROUP Tokyo Bayで開催された「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」は、予想をはるかに上回る参加者数を記録した。駐車場には1556台ものバイクがずらりと並び、その光景はまさに圧巻である。総来場者数は1950人に達し、BMW Motorradが主催するナイトミーティングとしては過去最大規模のイベントとなった。
会場となった青海R区画駐車場は、様々なメーカーのバイクで埋め尽くされた。BMWはもちろん、ヤマハ、ホンダ、カワサキ、スズキ、ドゥカティ、ハーレーダビッドソンなど、まさにオールジャンルのバイクが一堂に会する光景が展開された。
18時からの熱狂
イベントは18時の駐車場開場と同時に多くのライダーが押し寄せた。18時30分からは最新BMW車両の試乗会受付が開始され、長蛇の列ができるほどの人気ぶりを見せた。19時のイベント正式開始後は、会場全体が活気に満ちあふれる状況となった。
[挿入画像提案:会場全体を俯瞰した駐車場の様子、整然と並ぶ1556台のバイク群]
BMW最新モデル試乗会に長蛇の列
今回のイベントの目玉となったのが、BMW Motorradの最新モデル試乗会である。普段はなかなか体験できない最新バイクに無料で試乗できるとあって、受付開始直後から多くのライダーが列を作った。
試乗可能車両には、最新のRシリーズやGSシリーズ、Fシリーズなどが用意され、参加者は夜の青海エリアを実際に走行して性能を体感することができた。試乗を終えたライダーからは「昼間とは違う夜の走行感覚が新鮮だった」「最新のエレクトロニクス装備の進化に驚いた」といった感想が多く聞かれた。
コーヒーと記念ステッカーも大人気
19時45分から配布が開始された記念ステッカーは、限定数量ということもあり、あっという間に配布終了となった。また、公式Instagramフォローによる無料コーヒーサービスも好評で、多くの参加者がコーヒーを片手にバイク談義に花を咲かせる光景が見られた。
オールメーカー歓迎の交流イベント
「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」の特徴は、BMWユーザーに限定されない点である。会場にはあらゆるメーカーのバイクが集結し、普段は交わることのないジャンルのライダー同士が交流を深める貴重な機会となった。
スーパースポーツバイクからクルーザー、アドベンチャーバイクまで、多種多様なバイクが並ぶ光景は、まさにバイク文化の多様性を象徴するものとなった。参加者からは「普段見ることのできないカスタムバイクに出会えた」「他メーカーのオーナーとも気軽に話せる雰囲気が良かった」といった声が多く寄せられた。
夜のお台場を彩る特別な3時間
会場となったBMW GROUP Tokyo Bayは、東京湾を望む絶好のロケーションである。夜景をバックにしたバイクの数々は、まさにフォトジェニックな光景を演出した。多くの参加者が愛車と夜景のコラボレーションを写真に収める姿が見られた。
次回開催への期待高まる
21時のイベント終了後も、多くのライダーが名残惜しそうに会場を後にする姿が印象的だった。1950人という参加者数は、BMW Motorradにとっても予想を上回る数字であり、日本におけるバイク文化の活力を改めて示す結果となった。
今回の大成功を受けて、次回開催への期待も高まっている。BMW Motorrad Japanでは、今後もライダーコミュニティの発展に貢献するイベントを継続していく方針を示している。
イベント詳細情報
開催概要
- 開催日:2025年6月7日(土)
- 開催場所:BMW GROUP Tokyo Bay(東京都江東区青海2丁目2番15)
- 参加台数:1556台
- 総来場者数:1950人
- 参加料:無料
- 事前申込:不要
BMW Motorrad「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」フォトギャラリー










