目次
アゴストリーニの83歳を讃える、限定83台の珠玉

イタリアンレーシング界の偉人ジャコモ・アゴストリーニが83歳を迎える年に、MVアグスタが彼へのリスペクトを込めた「Superveloce 1000 Ago」を完全限定83台で発表。これはMVアグスタ創立80周年記念でもあり、まさに歴史と栄光が交差する記念碑的モデルとなる。マシンの特徴はハンドルクラウン部に装備された18金プレートでシリアルナンバーが刻印され、アゴストリーニ本人のサイン入り。さらにイグニッションキーには彼が寄贈した実際のトロフィーから切り出されたブラスコインが封入され、まさに「史の欠片」を所有できる豪華仕様だ。
伝統と現代技術が融合した至高のデザイン
外装はフルカーボンファイバーで構築され、艶消しのファイヤーレッドとマグナムシルバーのカラーリングはアゴストリーニのレーシングスーツへのオマージュ。両サイドにはイエロー背景にブラックの「#1」ナンバープレートを配し、そして燃料タンクには「15 Titoli Mondiali(15回の世界タイトル)」と刻まれたレザーストラップが装着される 。アルカンターラ製シートには彼の名前が刺繍され、ヴィンテージ風スポークホイールがレトロさを際立たせつつ現代の走行性能と共存している。
伝説のパワーと電子制御が一体となった動力性能
搭載されるのは998ccのDOHCインライン4気筒エンジンで、最高出力は13,000回転で208hp、最大トルクは11,000回転で約116Nmを発揮する 。チタン製クワッドエキゾーストはアクラポヴィッチ製で、軽量かつ高性能。足まわりは電子制御のÖhlinsサスペンション、制動にはBremboブレーキという、本格派サーキットスペックだ 。MVICS 2.1制御により、ライドモード、トラクションコントロール8段階、コーナリングABS、クルーズコントロールまで搭載した電子装備は、あらゆる状況に対応する精緻さを備える。
スマホ連携とスペシャルアクセサリーの充実
5.5インチTFTスクリーンは内蔵GPSチップを介してスマートフォンアプリ「MV Ride」と連動。コーナーバイコーナーのナビゲーションや走行ログ、傾斜計測、カスタムエンジンマップの作成が可能だ 。さらに、モビサットによるサテライトアラームシステムが標準装備(初年度無料)され、不意のトラブルから愛車を守る配慮も施されている。
付属品としては純正カバー、パッセンジャーフットペグ、カーボンヒールガード、CNC削り出しレバー類、スイングアームピン調整プレート、認定証明書が同梱され、コレクターズアイテムとしての価値が確立されている。
時代を超える美学とマシンとしての完成度
「Superveloce 1000 Ago」は単なる限定モデルではない。MVアグスタのレジェンドと現代技術が融合した、走るアートワークであり、アゴストリーニ本人がこだわったディテールへの敬意に満ちたマシンだ。過去の栄光だけに留まらず、未来のライディング体験をも見据えた高度なメカニズムと美意識が共鳴している。その結果、この8発刻印の希少性と凝縮された技術・歴史の価値が相まって、コレクターの夢を体現する一台となった。
今後MVアグスタはこの“伝説的超美型スーパーヴェローチェ”を通じて、ブランドのルーツと技術力を再構築し、新時代に挑む姿勢を示している。価格は約83,000ユーロとも言われ、真の“マシン×ミュージアム”として世界の選ばれしライダーだけが手にできる栄誉に値する。MVアグスタが放つ“最上級のトリビュート”は、まさに孤高の芸術品である。