発売決定のネオクラ、ホンダCL250|レブル250から派生したモデルです。|大阪・東京モーターサイクルショー2023

すでに発売がアナウンスされていたCL250&CL500。どちらもレブルのエンジン&フレームをベースにスクランブラースタイルに仕上げたモデルで、トラディショナルな雰囲気を漂わせている。第39回大阪モーターサイクルショー2023の会場には、ひと足早く5月18日の発売が決まったCL250を展示。レブルの兄弟車とは思えないジャンル違いのコンセプトは、オンロードからラフロードまでボーダーレスに楽しめる万能選手だ。

REPORT&PHOTO●川島秀俊

ホンダ・CL250……621,500円(消費税10%を含む)

第39回大阪モーターサイクルショー2023に姿を現したCL250。レブル250ベースの車体をスクランブラーにモディファイしており、都会から大自然までオールマイティなバイクライフが楽しめる。

街乗りやツーリング、キャンプまで使い倒せる汎用性の高さ!

CL250の魅力は、なんと言ってもオートバイらしさが『映える』ネオクラシックなスタイル。タンクやシートが織りなす水平基調の安定したフォルムは、ストリートファイターとは真逆のカジュアルなコーディネートがよく似合う。エンジンやフレーム、足周りはブラックアウトされることで全体的な印象はかなりクール! ワイルドなアップマフラーもインパクトが強く、街乗りからツーリング、さらにキャンプなどのアウトドアでもSNS映えする存在感を放ってくれる。単なるレトロ志向ではなく、ヘッドライトやテールランプには最新のLED灯火を採用。メーターも小型の反転液晶タイプで、ギアポジションインジケーターや燃費表示も可能となっている。

レブルより低中速トルクを強化したエンジンを搭載

いくらルックスが良くても、走りがイマイチではバイクライフは面白くない。その点、CL250のベースがレブル250と聞くだけで、その基本性能の高さは想像できる。172kgという軽量な車体は取り回しも良好で、ストロークアップしたサスペンションは道を選ばずどこでもツーリングOK! アップライトなポジションで、レバー操作が軽いアシスト&スリッパークラッチも装備するとなれば、ロングツーリングも楽々こなせそうだ。最後に気になるのはプライスだが、これはレブルとの共通パーツを極力多くすることでコストを抑え、62万1500円という価格を設定。パーツの共通化は生産性にも影響するため、納車待ちを極力減らす有効策ともいえるだろう。

日常ユースからツーリング、さらには不整地を走り抜けた先で楽しむキャンプまで、オールマイティに楽しめるのがCL250の魅力だ。
エンジンはレブル250と同じ水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒で、不整地の走行も考慮して低中速トルクを強化。扱いやすさに磨きをかけている。
スクランブラースタイルの象徴といえるアップマフラーを採用。パルス感を重視したエキゾーストチューンで、走りのテイストを盛り上げてくれる。
4眼インナーレンズ式LEDヘッドライトで、ネオクラシックなテイストを放つマスク周り。レブル250と同じ4眼でも、車体が変わると雰囲気も違って見える。
ワイドピッチなφ41mm正立フロントフォークに19インチのセミブロックタイヤを装着。オンロードはもちろん、オフロード走破性も考慮している。
リヤタイヤは17インチを採用。十分なストロークを確保したリヤサスペンションは、5段階のプリロード調整機構を装備する。タンデム走行や荷物の積載時に、適正な車体姿勢が保てる設計だ。

主要諸元

車名・型式:ホンダ・8BK-MC57
全長(mm):2,175
全幅(mm):830
全高(mm):1,135
軸距(mm):1,485
最低地上高(mm)★:165
シート高(mm)★:790
車両重量(kg):172
乗車定員(人):2
燃料消費率(*1)(km/L):
国土交通省届出値 定地燃費値(*2)
(km/h)47.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値★:
(クラス)(*3)34.9(クラス 2-2)〈1名乗車時〉
最小回転半径(m):2.6
エンジン型式:MC57E
エンジン種類:水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
総排気量(㎤):249
内径×行程(mm):76.0×55.0
圧縮比★:10.7
最高出力(kW[PS]/rpm):18[24]/8,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):23[2.3]/6,250
燃料供給装置形式:電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉
始動方式★:セルフ式
点火装置形式★:フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑方式★:圧送飛沫併用式
燃料タンク容量(L):12
クラッチ形式★:湿式多板コイルスプリング式
変速機形式:常時噛合式6段リターン
変速比:
 1速 3.416
 2速 2.250
 3速 1.650
 4速 1.350
 5速 1.166
 6速 1.038
減速比(1次★/2次):2.807/2.642
キャスター角(度)★:27° 00′
トレール量(mm)★:108
タイヤ:前…110/80R19M/C 59H、後…150/70R17M/C 69H
ブレーキ形式:前…油圧式ディスク(ABS)、後…油圧式ディスク(ABS)
懸架方式:前…テレスコピック式
後…スイングアーム式
フレーム形式:ダイヤモンド

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部