Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. 自動車カタログ
  3. 日産
  4. エクストレイル

日産 日産 エクストレイル 新型情報|グレード/性能/新車・中古価格

  • 2023/06/08

日産 エクストレイルの新型モデル情報を紹介します。日産 エクストレイルの性能・装備や燃費・内装など特徴をまとめて解説。日産 エクストレイル新型モデルのグレード一覧や新車・中古価格をチェックして購入の参考にしてください。

日産 エクストレイル新型モデルの概要

日産 エクストレイルは、2022年7月に4代目モデルが登場。ミドルサイズのタフなSUVモデルというキャラクターを踏襲しながら、先進的なメカニズムと内外観の上質さを融合している。

駆動用モーターと発電用エンジンを組み合わせる「e-POWER」(第二世代)を全車に搭載。発電用エンジンには日産が世界で初めて量産化に成功した可変圧縮比エンジン「VCターボ」を組み合わせている。また2WD(FF)のほか、4WDとしてリアにも駆動用モーターをプラスした電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を投入。前後2基の高出力モーターと、左右のブレーキを統合制御し、4輪の駆動力を最適化する先進システムだ。

ラインアップは、S、X、Gの3グレードに2WDと4WD(e-4ORCE)を設定。Xのe-4ORCEには2列シート仕様に加えて、7名乗りの3列シート仕様も用意する。これら標準モデルのほかに、専用のエクステリアパーツや防水シートを装備し、タフギアとしてのイメージをさらに高めた「エクストリーマーX」や、高級感や特別感を高めたモデルの「AUTECH」をラインアップする。

メカニズムとともに、内外観の実力を磨き上げたエクストレイルの魅力をさっそくチェックしていこう。なお、ここではS、X、Gで構成する標準モデルを中心に進めていきたい。

日産 エクストレイルの外観・内装デザイン

SUVとしてタフなイメージと上質さをエクステリアに取り入れた日産 エクストレイル。その個性的なエクステリアの注目ポイントに加え、アウトドアシーンもこなす仕様や魅力でコーディネートした内装デザインについてもチェックしていこう。

外観:グレードで異なる2段式ヘッドランプ

上段ユニットにポジション灯とウインカー、下段ユニットにヘッドランプを配置した点や、ポジションランプ、ヘッドランプともにLEDを採用するのは全車共通だが、グレードによってディテールの仕様が異なる。中級グレードのXとエントリーグレードのSは、上段ユニットの内部も2分割構成で、内部の上にシャープなデザインのポジションランプを、内部の下にウインカーを設置。いっぽう、アッパーグレードのGでは、ポジションランプとウインカーが一体式となり、ウインカーは内側から外側に光が流れるシーケンシャルタイプだ。

リアコンビネーションランプは、日本の伝統的な切子パターンからインスパイアを受けたキラキラと輝く加工が施されている。

歴代エクストレイルに息づくタフで力強い造形。そこに、余裕と上質さを加えて、新たなSUVの姿を作り出した4代目は、これまで以上に大地に踏ん張るプロポーションを目指した。フェンダーとタイヤとの隙間は、わずか10mm。タイヤがボディ側面がひとつの面を作るようなレイアウトに挑んだのだ。

内装:ブリッジ構造のコンソール部

インテリアでも、頼もしさと質の良さを備えたデザインを目指しているのが特徴だ。メーターは2種類の表示モードを選択できる12.3インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイ。センターディスプレイに配置されるNissanConnectナビは、12.3インチだ(Gグレードに標準、Xグレードにオプション)。

また、10.8インチの大型ヘッドアップディスプレイを搭載(Gグレードに標準)。ナビやプロパイロット情報がカラーで表示され、ドライバーは視線を移動することなく、必要な情報を把握できる。

センターコンソールは、前側は宙に浮かせたブリッジ構造で、上面に電制シフトなどを配置する。観音開き式リッドを備えていて後ろ側はアームレストとしても機能する。

日産 エクストレイルのサイズ・室内スペース

本格SUVならではの力強い走りや利便性の高い装備を持つ日産 エクストレイル。風格あるボディのサイズになるが、タウンユースでの使いやすさがどうなのか、とても気になる部分だ。心地よさも追求した室内スペースや、使い勝手を高めたカーゴスーペース、そして収納についても確認していこう。

ボディサイズ:全長を30mm、最小回転半径を0.2m短縮

エクストレイルのボディサイズは、全長4660㎜×全幅1840㎜×全高1720㎜。先代モデルと比較すると、全幅が20mmワイドになったいっぽう、全長は30mm短くなっている。ホイールベースは先代と同スペックの2705mmだが、最小回転半径は0.2m小さくなり、5.4mに抑えられた。SUVのネックのひとつの小回り性に対する配慮は、実にありがたい部分だ。

室内スペース:Xの4WDは7人乗り仕様も用意

室内寸法は、室内長1980mm×室内幅1540mm×室内高1255mm。NissanConnectナビゲーションシステム装備車は室内長1990mmとなる。

インテリアのシート素材は、ブラックのファブリックをXグレードとSグレードに採用した。上級モデルのGグレードに装備したのは、日産が独自開発を行った次世代シート素材「TailorFit(テーラーフィット)」。しっとりとした肌触りと包まれる心地よさが特徴だ。そのほか、タン色のナッパレザーをGグレードに、アウトドアアクティビティに役立つセルクロスを使用した防水シートをXグレードに、どちらもオプションで用意した。

後席の乗降性に配慮したのも特徴で、リアドアの開口角を約90度に設定。ゆとりある開口長を確保するとともに、サイドシル形状を工夫して後席の乗り降りのしやすさを追求した。またリアドア下部をサイドシルで覆う構造を採用し、乗り降りの際に服が汚れにくくなったのも注目だ。後席はスライド機能を持ち、シートを後方へ動かせば、ゆとりの足元スペースが生まれる。また6:4分割でスライドとリクライニングが可能だ。

2WDと4WD(e-4ORCE)を設定するが、Xのe-4ORCEには、2列シート仕様に加えて、7名乗りの3列シートモデルも用意。こちらは室内長が2530mmとなる(NissanConnectナビゲーションシステム装備車は2545mm)。

収納スペース:ゴルフバッグ4個収納できる荷室

ブリッジ構造のセンターコンソール上面に、ラージサイズのカップホルダーを備え、コンソールの下の空間は高さをもたせた構造で、ティッシュボックスなどが収納できる。

4:2:4の分割で、スライド・リクライニングの機能を持つ後席(3列シートではセカンドシート)。センター部分は、前に倒せばカップホルダー付きのアームレストとして使え、また長尺ものが載せられるトランクスルーとしても機能するので、使い勝手に優れる。

ラゲッジ空間は、ホイールハウス間の幅が広く、大型の荷物も積みやすい設計。2列シート仕様の荷室容量は575Lを確保し(ラゲッジアンダースペースを含む)、9.5インチのゴルフバッグを4個収納できる。100VのAC電源(1500W)をGグレードに標準装備し、他グレードにオプション設定(3列シート仕様を除く)。リアバンパーの下に足を出し入れして、自動オープン/クローズするリモコンオートバックドアは、Gグレードに標準装備し、3列シート仕様を含めてXグレードにオプションで設定した。

日産 エクストレイルの性能・燃費・装備

「e-POWER」を全車に搭載する日産 エクストレイル。第二世代へと進化したパワートレインがもたらす走りの性能や、燃費はぜひチェックしたい点だ。また、安全システムを含めて装備・機能についてもここで確認してみよう。

走行性能:VCターボエンジンを発電用に搭載

エンジンで発電しながら、その電気を用いてモーター走行するシリーズハイブリッドの「e-POWER」。エクストレイルには、高出力モーターを搭載し進化した第二世代を採用している。2WD車のフロントに搭載したこのハイパワーモーターは、150kW(204ps)を発揮する。また、発電用エンジンには日産が世界で初めて量産化した可変圧縮比エンジン「VCターボ」を搭載。常用域から加速時までエンジン回転数を抑え、優れた静粛性を実現している。

4WDの概念を変える「e-4ORCE」の搭載も注目ポイント。日産の電動化技術に加え、4WD制御技術と、シャシー制御技術を統合した注目システムだ。フロントモーター(150kW、204ps)に加えて、リヤモーター(100kW、136ps)を搭載し、この前後2基の高出力モーターと、左右のブレーキを統合制御。4輪の駆動力を最適化し、雪道や山道で高い走破性を発揮する。また、市街地走行を行う日常使いなどでも、フットワークのよさや、快適な乗り心地を提供する。

ドライブモードは、標準、ECOに加え、e-4ORCEではSNOWやOFF-ROADを設定。また全モードで、より強い減速力が得られるBレンジが可能だ。ワンペダル感覚のイージードライブを実現する「e-Pedal Step」も採用する。

安全性能:さらに充実した先進安全装備

360°全方向の安全を確保する「360°セーフティーアシスト(全方位運転支援システム)」を採用する。緊急ブレーキをはじめ、標識検知機能などは全車に標準で搭載。アダプティブLEDヘッドライトシステムはGグレードにオプションで設定する。

日産の運転支援機能、プロパイロット。こちらはXグレードとGグレードに標準で装備する。ナビリンク機能を追加していて、ナビゲーションと連動し、制限速度に応じて設定速度の切り替えのほか、カーブに合わせて減速を支援するなど、ドライバーの操作をサポートしてくれる。

プロパイロット緊急停止支援システムは、Gグレードに標準装備(Xグレードにオプション設定)。これは、予期せぬ事態の際、メーター表示や音による警告でもドライバーの意識反応がなかった時に、ハザードを点灯し徐々に減速・停止。NissanConnectに加入していれば、緊急通報センターに音声接続し、必要に応じて警察・消防に連絡する。

燃費性能:2WD(FF)はWLTCモード燃費19.7km/L

全車、e-POWERを搭載するエクストレイル。エンジンを発電に用いて、その電気でモーター走行を行う。そのため、エンジンでガソリンを消費するわけだが、燃費データ(WLTCモード燃費)は、2WD(FF)が19.7km/Lで、4WD(e-4ORCE)が18.4km/L。Xのe-4ORCEの3列シート(7名乗り)は18.3km/Lだ。ミドルサイズの本格SUVとして優れた燃費性能で、それには、VCターボなどのエンジン技術が貢献している。

e-POWER用にチューニングして搭載したVCターボのエンジンは、圧縮比を8.0(低圧縮比)〜14.0(高圧縮比)まで可変する。大きな電力が必要となる追い越し加速などでは、低圧縮比・高回転で対応。いっぽう、市街地や高速の定速クルーズでは、高圧縮比・低回転で効率的に発電し、低燃費走行を実現している。

装備・機能:使い勝手のいい快適&先進の装備

メーターには、2タイプの表示モードを選択できる12.3インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイを採用(XグレードとGグレードに標準装備)。視認性に優れた大型カラーディスプレイを持ち、しかもナビや運転支援情報を大きく表示できるエンハンスモードを組み込む。

センターディスプレイに配する12.3インチのNissanConnectナビゲーションは、Gグレードに標準装備(Xグレードにオプション)。ボイスアシスタントの機能やAmazon Alexaを搭載している。さらにGグレードには、ヘッドアップディスプレイを採用。10.8インチの大型表示で、必要な情報が目線の先に表示され、少ない視線移動で必要な情報を把握できる。

駐車時にステアリング、アクセル、ブレーキなどの操作を自動で行うプロパイロットパーキングは、Gグレードに標準で装備。9スピーカーのBOSEオーディオは、Gグレードにオプションで用意する。

日産 エクストレイルおすすめポイント要約

日産の人気SUVであるエクストレイル。それだけに4代目モデルでも先進技術と装備を多数投入。なかでも、内外観やe-POWERの進化ぶりは注目だ。その完成度や話題性の高さは、登場当初の注文状況にも見てとれ、2022年7月25日の発売開始から約2週間で1万2千台のオーダーをマーク。エクストレイル史上最速で1万台を超える受注を達成した。

アリアなどEVは充電施設のハードルがあるといったユーザーにも魅力的に映ることだろう。モーターで走る先進の本格SUVを考える際、エクストレイルは検討したいモデルだ。装備面では、やはりGグレードが充実しているが、上級グレードなだけに新車価格は2WD(FF)でも400万円台の中盤となる。価格重視なら、メカニズム面では大きな違いがないので、エントリーグレードのSも検討できるが、プロパイロットを装備しない。価格を抑えつつプロパイロットを考えたときは、選択肢はXグレードということになる。

日産エクストレイル 2023年4月発売モデル

価格 351万円
排気量 1500cc
駆動方式 FF
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

価格 445万円
排気量 1500cc
駆動方式 FF
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

S e−4ORCE

価格 376万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

X e−4ORCE

価格 405万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

G e−4ORCE

価格 475万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

X e−4ORCE

価格 418万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 7名
燃費 -

オーテック

価格 449万円
排気量 1500cc
駆動方式 FF
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

価格 375万円
排気量 1500cc
駆動方式 FF
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

オーテック アドバンスドパッケージ

価格 503万円
排気量 1500cc
駆動方式 FF
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

オーテック e−4ORCE

価格 475万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

オーテック e−4ORCE アドバンスドパッケージ

価格 533万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

オーテック e−4ORCE

価格 488万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 7名
燃費 -

X e−4ORCE エクストリーマーX

価格 440万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 5名
燃費 -

X e−4ORCE エクストリーマーX

価格 453万円
排気量 1500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 144 ps(106 kW)/4400〜5000rpm
最大トルク kg・m(25.5 Nm)/2400〜4000rpm
乗員 7名
燃費 -

日産エクストレイルの歴代モデル

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ

日産 エクストレイル バックナンバー