エンジン エコノミーモード economy mode
- 2019/05/07
オートエアコン、電子制御AT、CVTなどで、標準時より燃費を重視した制御を行うモード。一般にスイッチを操作して切り替える。オートエアコンでは、アイドリング状態でコンプレッサーを自動停止させる単純な方式から、マイコンが状況を判断して必要な冷房・除湿性能を維持しながらコンプレッサーの作動を細かく制御、または連続可変させるオートエアコン制御へ、主流が移りつつある。ATやCVTはエンジンの変速回転数を制御して上限を下げることで低燃費化をはかる方式が主流。ただ近年は各制御技術の発達によりエコノミーモードはATでは見かけなくなった。同制御を有効に生かせるCVTの一部が採用している程度。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
デンソーテクノ株式会社
設計・要素技術開発<統合電子PF>
年収
450万円〜700万円
勤務地 愛知県刈谷市昭和町1-1,愛知県安城市三...
この求人を詳しく見る
株式会社ティー・エス・ジー
機構設計<電気自動車用充電機器 など>
年収
350万円〜600万円
勤務地 神奈川県横浜市佐江戸町384番地
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

デンソーテクノ株式会社 設計・要素技術開発<統合電子PF>
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1-1,愛知県安城市三... |
株式会社ティー・エス・ジー 機構設計<電気自動車用充電機器 など>
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市佐江戸町384番地 |