シャシー サスペンションアーム suspension arm
- 2019/05/05
車体から腕のように伸びて、ホイールの動きをコントロールするサスペンション部品のこと。ストラット式やダブルウイッシュボーン式サスペンションのアッパーアームとロワアームをはじめ、トレーリングアームやスイングアームなどサスペンションの形式や配置に応じたアームがある。形状により、Aアーム、Iアーム、Lアームと呼ばれる。アームの一端は、車体あるいはサスペンションメンバーに、他端はホイールを保持するハブキャリアに、ラバープッシュ、ボールジョイント、ピロボールなどで取り付けられる。鋼板プレス品が多いが、高級車では軽量化を目的にアルミニウム合金の鍛造品も使われている。コントロールアーム、あるいは単にアームとも呼ぶ。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
マツダ株式会社
自動運転技術の研究開発(走行環境認識・経路生成・車両運動制御など)
年収
400万円〜900万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1
この求人を詳しく見る
マツダ株式会社
研究開発<モータシステム>
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 自動運転技術の研究開発(走行環境認識・経路生成・車両運動制御など)
年収 | 400万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1 |
マツダ株式会社 研究開発<モータシステム>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1 |