ドライブトレイン センターデフクラッチ center differential clutch
- 2019/05/07
センターデフ式4WD車の、前後輸の差動を制限するクラッチである。一般にディファレンシャルギヤは、差動を許容させる機能から、片輪がスリップすると反対側車輪も駆動力を伝えることができなくなる。同様にセンターデフ式4WDでは、前輪がスリップしたときに後輪は駆動力が伝達できなくなる。このとき差動を制限すれば、スリップしない車輪に駆動力を伝えることができるので、差動を制限するためのクラッチを設定、これをセンターデフクラッチといっている。このクラッチに電磁クラッチや油圧クラッチを用いるものは、車輪速度などの信号を取り入れてタイヤスリップを検出し、スリップを小さくするよう伝達トルクを最適に電子制御している。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
武蔵精密工業株式会社
テスト・信頼性検証<パワートレイン部品>
年収
480万円〜640万円
勤務地 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
この求人を詳しく見る
創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています
社内SE<システム運用・管理・保守>
年収
400万円〜600万円
勤務地 愛知県名古屋市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

武蔵精密工業株式会社 テスト・信頼性検証<パワートレイン部品>
年収 | 480万円〜640万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 |
創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています 社内SE<システム運用・管理・保守>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市 |