シャシー センターブレーキ transmission brake; center brake
- 2019/05/07
トランスミッションの後部に取り付けられ、終減速装置を介して制動力を発揮させるブレーキ装置。一般に小型で、自己サーボ作用が大きいデュオサーボ式ドラムブレーキが用いられる。終減速比が発生トルクの倍率になり、小さいブレーキでも高い制動力を得ることができるため、トラックやバスの駐車ブレーキとして使われている。走行中にブレーキを操作すると、小容量ブレーキのためにすぐフェード現象を起こすので、非常ブレーキとしての能力は限られている。安全規制の強化により、最近はホイールパーキング式駐車ブレーキに移行している。ブレーキ形式は内拡式ドラムブレーキが主流であるが、外部収縮式ドラムブレーキも一部に使用されている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社UL Japan
試験評価エンジニア<車載機器向けEMC試験>
年収
300万円〜500万円
勤務地 愛知県みよし市根浦町
この求人を詳しく見る
日系大手自動車部品メーカーの研究開発に特化した企業
研究開発リサーチャー
年収
450万円〜900万円
勤務地 東京都渋谷区
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社UL Japan 試験評価エンジニア<車載機器向けEMC試験>
年収 | 300万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県みよし市根浦町 |
日系大手自動車部品メーカーの研究開発に特化した企業 研究開発リサーチャー
年収 | 450万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |