モータースポーツ 日産 NISSAN
- 2019/05/07
1934年に自動車の製造を開始した日本の自動車メーカー。モータースポーツへの参加は50年代後半のラリーから。67年にプリンスと合併したあと、その技術が投入されたR380、R381、R382が日本GPで活躍した。70年代にはフェアレディZやスカイラインGT-Rなど市販車ベースのマシンでレース活動を行う一方、ブルーバードやフェアレディZがサファリなど海外のラリーで勝利をあげた。80年代にはスポーツカーレースに復帰、自社開発のターボエンジンをマーチやローラ製の車体に搭載したマシンで内外の耐久レースに出場し、国内の選手権で90年から3年連続タイトルを獲得するなど好成績を収めた。また、80年代後半からはアメリカにも進出し、3年連続IMSA・GTPのメイクス部門のタイトルを獲得した。97年からIRLにエンジンを供給した(ただし2002年で打ち切り)。ツーリングカーレースの分野では、1990年代にスカイラインGT-Rやプリメーラで内外の選手権に出場、前者は90年代前半の国内選手権で圧倒的な強さを発揮し、後者もイギリスのBTCCで98年から2年連続メイクス部門のタイトルを獲得した。現在は、国内ではスカイラインGT-RやシルビアでGT選手権に参戦しているほか、スペインのテレフォニカ・ワールドシリーズへのエンジン供給、パリダカへの参戦などさまざまなカテゴリーのイベントに挑戦している。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
富士ソフト株式会社
ソフトウェアエンジニア<自動車関連>
年収
400万円〜800万円
勤務地 茨城県日立市大みか町4-26-11
この求人を詳しく見る
エヌティーテクノ株式会社
機械設計<自社設備>
年収
450万円〜600万円
勤務地 愛知県高浜市論地町5-1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

富士ソフト株式会社 ソフトウェアエンジニア<自動車関連>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 茨城県日立市大みか町4-26-11 |
エヌティーテクノ株式会社 機械設計<自社設備>
年収 | 450万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県高浜市論地町5-1 |