最強の防弾車「S 680 GUARD 4MATIC」は邦貨約6000万円から

新型Sクラスの防弾車両はここが凄い! メルセデス・ベンツ「純正」ならではのこだわりとは

メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックの正面ビュー
メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックの正面ビュー。
新型Sクラスをベースにした「S 680 GUARD 4MATIC(S 680 ガード 4マティック)」は、メルセデス・ベンツが民間車両として最高峰の保護水準を目指し開発した防弾仕様。同社純正の防弾車としては初めて全輪駆動を採用し、心臓部には612hpを発生するV12エンジンを搭載する。価格は45万7100ユーロ(約6000万円)から。

Mercedes-Benz S 680 GUARD 4MATIC

90年以上培ってきた“純正防弾車”の知見

メルセデス・ベンツの防弾車両
メルセデス・ベンツがこれまで製造してきた防弾車両の一例。写真左からメルセデス・マイバッハ S 650 プルマン ガード、タイプ770(W07)、S 600 ガード、600 プルマン。

メルセデス・ベンツは2021年の「IAA モビリティ」で次世代の電気自動車ファミリーを一挙に公開した。しかし、眩しいほどにスポットライトを浴びて多くの来場者に囲まれた最新ピュアEVモデル勢の傍らで、実は伝統のV12エンジンを積んだ重要なモデルが公開されていた。

1928年の「ニュルブルク 460 プルマン(W 08)」以来、メルセデス・ベンツは90年以上にわたって各国政府や王室、企業の人々などを危険から守る防弾仕様車を作り続けてきた。戦前の770 グローサー・メルセデスや500、540Kの防弾車両にはじまり、1960年代の600、1970年代のW116、そして1980年以降も各世代のSクラス(126、140、220、221、222)をベースに例外なく防弾仕様を製造している。

一見すると普通のSクラス

メルセデス・ベンツ S680 ガード 4マティックのフロントビュー
メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックは、一見すると普通のSクラスのよう。中身はまったくの別物。

2020年9月に誕生した最新のSクラス(223型)は現在までにショートホイールベース、ロングホイールベース、そしてマイバッハ版が登場しているが、それに加わる“第4”のモデルとして登場したのが防弾仕様「S 680 ガード 4マティック」だ。90年以上にわたる防弾車両づくりの知見を総動員し、民間用としては最高峰の安全性能を目指して開発された。

外観は一見普通のSクラスのようにも見えるが、その中身は完全なる別物。これまではスタンダードのボディシェル内に必要な保護材を組み込んでいたが、今回は保護材を一体化した専用のボディシェルを開発。強固なセルをコアとする体躯は、アルミニウムの外皮に包まれている。一方で、ハンドリングや耐久性は市販モデル同等のレベルをキープしているという。

豊富な快適装備をオプション設定

メルセデス・ベンツ S680 ガード 4マティックのリヤシート
メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックのリヤシート。センターアームレスト内には冷蔵機能付きの収納スペースを設置するなど、快適性や使い勝手は通常のSクラス同等のレベルを確保している。

複数の層で構成したガラスは防弾車両ガイドライン「BRV(Bullet Resistant Vehicle)」の定める防護レベルVR10に適合。加えてガラスの内面は熱可塑性樹脂のポリカーボネートでコーティングすることで、割れを防止している。これほどの防護性能を確保してもなお、クリアな視認性を確保しているのも特徴だ。

キャビンにも、市販されているSクラスのロングホイールベースモデルとほとんど変わらないスペースが広がる。4シーター、5シーターいずれのレイアウトも選択可能で、各種の快適装備をはじめとした80以上のオプションメニューも用意する。むろん、サンルーフのような防護性に関わる装備は一切リストから除外されている。

性能試験では3つ星評価を獲得

メルセデス・ベンツ S680 ガード 4マティックのドア
メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックのドア。被弾によるダメージを実験で検証している。

S 680 ガードはVPAM(防弾および耐攻撃性の保護性能をテスト、認証する機関)により認証されており、防弾性能のガイドライン「BRV バージョン3」の民間最高の防護レベルVR10に適合。このテストでは、ボディ及びウインドウがアサルトライフルが発射する徹甲弾に耐える性能を有することが求められる。同時にS 680 ガードは、ドイツの連邦刑事庁(BKA)の基準も満たしている。

さらに防爆性を示すVPAMによる「ERV(Explosive Resistant Vehicles)」の最新テスト要項もコンプリート。ルーフ、フロア、ボディサイドのすべての試験で最高の3つ星を記録した。このテストではVPAMにより、ダミー人形も「怪我無し」と評価されたという。

ちなみに今回のテストには、人体構造に忠実に設計された先進のダミー人形が初めて使用された。CTS社が開発した「Primus」は人体の骨密度や構造を細部まで再現している。骨の数は42本と、人間の5分の1。骨はアルミ粉を配合したエポキシ樹脂、靱帯と腱はプロピレンを原料とするウェビング、組織や内臓はシリコンとアクリルで作られているそう。

ウインドウには油圧リフターを搭載

メルセデス・ベンツ S680 ガード 4マティックのウィンドウ
メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックのウインドウ。詳細な数字は当然明かさされていないが、まるで金庫の扉のように分厚いガラスは見るからに堅牢。内面にポリカーボネートコーティングを施し、割れや飛散を防止している。

防弾仕様ながら、Sクラス同等の使い勝手を実現しているのもS 680 ガードのこだわり。重たい強化ドアを採用しているのにもかかわらず、新開発したアクチュエーターのおかげでドアの開閉も容易になっている。平地ではもちろん、坂道でも労無く開け閉めすることができるそうだ。またドアに搭載したセンサー技術により任意の位置に留めておけるため、ボディガードは片手を空けておくことが可能に。ちなみにこのシステムには、協働ロボットのアルゴリズムを使用している。さらに、ウインドウには先進の油圧リフターを搭載。万が一電力の供給が断たれても、ウインドウを閉めることができるように、という配慮である。

ラゲッジコンパートメントも約390リットルと十分な容量を確保。後席にはオプションで冷蔵機能付きのセンターアームレストを設置できる。ちなみにその後ろには、頑丈な防火壁を備えている。

非常換気システムやサイレンも完備

メルセデス・ベンツ S680 ガード 4マティックのセンターコンソール
メルセデス・ベンツ S 680 ガード 4マティックのセンターコンソール。ここもノーマルとさほど変わらないかと思いきや、サイレンや消火システムなどのスイッチ類が設置されている。

煙や刺激性ガスから乗員を守るための非常換気システムや自動作動式消火システム、サイレン、回転灯といった非常用装備の様々も完備。タイヤはミシュランのランフラットが標準で、パンクしても最長30km走行することができる。

搭載するV12ツインターボユニットも、S 680 ガードのために改良が施された。最高出力は612hp、わずか2000rpmで最大トルクの830Nmを発生。その怪力を、4輪を通じて路面に伝達する。ちなみに車体が重量級であるという理由から、最高速度は190km/hに制限されている。

かくも厳重な仕様となっていながら、見た目は普通のSクラスというのが今作最大の特徴といえるかもしれない。人知れず雇い主を守る忍者のように、S 680 ガード 4マティックは密かに、しかし用心深く乗員を危険から保護するのである。気になるお値段は邦貨にして約6000万円からとなっている。

キーワードで検索する

著者プロフィール

三代やよい 近影

三代やよい

東京生まれ。青山学院女子短期大学英米文学科卒業後、自動車メーカー広報部勤務。編集プロダクション…