スーパーカー
GENROQ web トップ
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
genroq
MAGAZINE
F1の名を冠した最強のヴァンテージ! アストンマーティンが放つ“冷静なる野獣”を測る
F1の名を冠した最強のヴァンテージ! アストンマーティンが放つ“冷静なる野獣”を測る | 3枚目の写真(全9枚)
アストンマーティン ヴァンテージ F1エディションの走行シーン。
半世紀以上の時を経てF1に復帰したアストンマーティンは、オフィシャル・セーフティカーにヴァンテージを提供。このセーフティカーのレプリカ的な立ち位置にあるヴァンテージ F1エディションをリリースした。
最高速度306km/h、0-100km/h加速3.6秒のハイスペックを誇り、ワインディングでも格段の走行フィールを披露。筆者は「まるで車体が100kgくらい軽くなったような、もしくはより重量物を車体中央に寄せたような感じだ」と評した。
専用の大型リヤスポイラーや21インチホイールがノーマルのヴァンテージとは一線を画すスポーティな雰囲気を醸し出している。
アストンマーティン ヴァンテージ F1エディションのホイール。
最強のヴァンテージを実現するために、最高出力を25ps高めた4.0リッターV8ツインターボエンジンを搭載する。
アルカンターラをインテリアの随所に施し、スポーティかつエレガントな空間を演出。「F1エディション」というスパルタンなネーミングながら思いのほか走行時の快適性が高いのはアストンらしい。
アストンマーティン ヴァンテージ F1エディションのメーター。
F1エディションには洗練されたストライプとステッチのアクセントカラーが4色(ライムグリーン/オブシディアンブラック/ウルフグレイ/スパイシーレッド)から選択できる。
記事ページへ戻る
検索