目次
PORSCHE PANAMERA
×
MERCEDES-AMG GT 4-DOOR COUPE
スポーツカーらしいパナメーラと力強くエレガントなGT4ドアクーペ




今回は「ポルシェ パナメーラ」の標準グレードと「メルセデスAMG GT 4ドア クーペ 43 4MATIC+」というハイパフォーマンス4ドアクーペ2台を比較する。両車ともに5mを超える全長と、1950mm前後の全幅、1450mm前後の全高、そして2950mmのホイールベースという堂々たるボディを持つ。
パナメーラは、ポルシェのスポーツカーDNAを色濃く反映したデザインと性能を備える。3代目となる新型はキープコンセプトながら、4灯式マトリックスLEDヘッドライトを筆頭として細部ディテールがより洗練された印象だ。対するGT 4ドア クーペは、美しさと豪胆さを兼ね備えたAMGらしいデザインフォルムが特徴となる。フロントには縦格子のパナメリカーナグリルを採用し、リヤには大型ディフューザーと4本出しエキゾーストが装備され、強い存在感を放つ。
インテリアはパナメーラがスポーツカーらしいシンプルな造形であるのに対し、AMG GT 4ドアクーペは高級感を押し出したデザインを採用する。ただし、パナメーラは標準で4人乗りである点には注意が必要だ。5名乗車はオプションの「4+1シート」を追加する必要がある。
ポルシェ パナメーラ
ボディサイズ=全長5052mm×全幅1937mm×全高1423mm
ホイールベース=2950mm
車両重量=1960kg
タイヤサイズ=265/45ZR19(前) 295/40ZR19(後)
メルセデス-AMG GT 4ドア クーペ 43 4MATIC+
ボディサイズ=全長5050mm×全幅1955mm×全高1455mm
ホイールベース=2950mm
車両重量=2080kg
タイヤサイズ=265/40R20(前) 295/35R20(後)
RWDの軽快感かAWDの安定感か


パナメーラのベースグレードには、最高出力353PS、最大トルク500Nmを発揮する2.9リッターV型6気筒ツインターボエンジンが搭載される。トランスミッションは8速デュアルクラッチトランスミッション(DCT)が組み合わせられ、スムーズかつ俊敏なギアチェンジが可能だ。駆動方式は後輪駆動となっており、スポーツカーらしい軽快なハンドリングが楽しめる。
対するGT 4ドア クーペ 43に搭載されるのは、最高出力367PS、最大トルク500Nmを発揮する3.0リッター直列6気筒ターボエンジン。電動スーパーチャージャーが追加され、低回転域から過給圧が立ち上がるうえ、最大250Nmでアシストする48Vマイルドハイブリッドシステムも組み合わされるため、GT4ドアクーペの方がパワフルに感じられるだろう。
AMG独自開発の9速ATとの組み合わせによるスムーズな加速感と高い燃費性能もGT4ドアクーペの特徴だ。さらに駆動方式は4WDの4MATIC+となり、安定したトラクションを確保しつつスポーツ走行時には後輪寄りのトルク配分も可能とする。
パナメーラのベースグレードは後輪駆動を活かした軽快なハンドリングが特徴となるのに対し、GT4ドアクーペは四輪駆動ならではの安定感が際立つ。
ポルシェ パナメーラ
エンジン形式=V型6気筒ツインターボガソリンエンジン
排気量=2894cc
最高出力=353PS/5400〜6700rpm
最大トルク=500Nm/1900〜4800rpm
トランスミッション=8速AT
駆動方式=RWD
メルセデス-AMG GT 4ドア クーペ 43 4MATIC+
エンジン形式=直列6気筒ガソリンターボエンジン
排気量=2996cc
最高出力=367PS/5500〜6100rpm
最大トルク=500Nm/1600〜4500rpm
トランスミッション=9速AT
駆動方式=AWD
スポーツカーのパナメーラかグランドツアラーのGT 4ドア クーペか


価格はパナメーラの方が安く、スタートプライスは1522万円からとなっている。オプションの選択肢が豊富で自分好みにカスタマイズできる点も魅力ではあるが、オプションを選べばそれだけ価格も上がる。AMG GT 4ドア クーペ 43はパナメーラよりも60万円ほど高めの価格設定だが、手の込んだパワートレインに加えて基本装備が充実しているためコストパフォーマンスは決して悪くない。
両車ともに実用的な4ドアクーペではあるが、パナメーラはポルシェらしく純然たるスポーツカーだ。走りのダイナミズムを重視するユーザーにはパナメーラが適している。GT 4ドア クーペはメルセデスAMGらしく、スポーツ性と快適性をバランスよく両立させている。日常的な移動から長距離移動まで使いやすいのはGT 4ドア クーペの方といえるだろう。