「ランザンテ プロジェクト95-59」が2025年のグッドウッドで正式公開

マクラーレンベースの「ランザンテ プロジェクト95-59」とは?「1995年ル・マン24時間制覇をオマージュしたスーパーカー」

英国を拠点とするランザンテは、1995年のル・マン24時間制覇を記念したスペシャルモデル「プロジェクト95-59」を発表した。
英国を拠点とするランザンテは、1995年のル・マン24時間制覇を記念したスペシャルモデル「プロジェクト95-59」を発表した。
1995年のル・マン24時間レースにおいて、総合優勝を達成した「マクラーレン F1 GTR」59号車。マシンのプレパレーションとレース参戦を担当したのが、英国を拠点とするランザンテ・モータースポーツ(Lanzante Motorsport)だった。この歴史的偉業から30周年を迎えた2025年、ランザンテはマクラーレンベースのスペシャルモデル「プロジェクト95-59」を立ち上げた。

Lanzante Project 95-59

マクラーレンベースの新プロジェクト

1995年のル・マン24時間レース、ランザンテ・モータースポーツのマクラーレン F1 GTR「コクサイ・カイハツUKレーシング」が、総合優勝を獲得。「プロジェクト95-59」は、この時のレーシングナンバー「59」と優勝年を組み合わせた。
1995年のル・マン24時間レースにおいて、ランザンテ・モータースポーツのマクラーレン F1 GTR「コクサイ・カイハツUKレーシング」が、総合優勝を獲得。「プロジェクト95-59」は、この時のレーシングナンバー「59」と優勝年を組み合わせた。

英国ピータースフィールドを拠点にレストア&レーシングビジネスを展開するランザンテ。彼らが「プロジェクト95-59(Project 95-59)」と銘打った、マクラーレン製プラットフォームをベースとする限定生産スペシャルモデルの開発を明らかにした。

「プロジェクト95-59」は、1995年のル・マン24時間レース優勝年とエントリーナンバー「59」にちなんだコードネーム。様々なモータースポーツに参戦し、30年にわたりランザンテが築き上げてきたあらゆる経験と技術が導入される。

「プロジェクト95-59」はドライバーを中心に据え、エンジニアリング、テクノロジー、オーナーシップ、使いやすさに重点を置いて設計・開発されるという。マクラーレン F1と同様に3シーターレイアウトを備え、十分なラゲッジスペースも確保される。さらに、車重1トンあたり700PSというパワーウェイトレシオを実現しているという。

エクステリアはアイコニックな「マクラーレン P1」を手がけた自動車デザイナー、ポール・ハウゼが担当。2025年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでの一般公開に向けて、現在は設計・開発プログラムが進められている。また、すでに選ばれたVIP顧客に向けたプレビューイベントを実施。エクステリアなどの詳細は、今後数週間のうちに発表される予定だ。

マルティニ・カラーをイメージした専用リバリーが採用された、ランザンテの「935」の公道走行仕様。

ランザンテが「ポルシェ 935」2台をグッドウッドで公開「ヘッドライトを装着した公道走行仕様も」

英国ピータースフィールドを拠点にレストア&レーシングビジネスを展開する「ランザンテ(Lanzante)」が、2024年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、2台の公道走行可能な「ポルシェ 935」を公開した。

キーワードで検索する

著者プロフィール

ゲンロクWeb編集部 近影

ゲンロクWeb編集部

スーパーカー&ラグジュアリーマガジン『GENROQ』のウェブ版ということで、本誌の流れを汲みつつも、若干…