米独ミッドシップスーパースポーツ比較「シボレー コルベット」と「ポルシェ 718 ケイマン」

「意外と価格が近いミドシップスポーツカー」シボレー コルベットとポルシェ 718 ケイマンのスペックを比較する

登場当初“ベイビー911”などと呼ばれた「ポルシェ ケイマン」だが、3代目となった今ではミドシップスポーツカーとして広く認知されている。そこに参入したのが8代目にしてミドシップ化した最新の「シボレー コルベット」である。同価格帯にある「シボレー コルベット 2LT」と「718 ケイマン GTS 4.0」のスペックを比較して、両車の実力と違いを確かめてみよう。

CHEVROLET CORVETTE
×
PORSCHE 718 CAYMAN

使い勝手は良くないがMRコルベットの特別感は格別

「シボレー コルベット 2LT」と「718 ケイマン GTS 4.0」は両車ともに2シーターのミッドシップレイアウト特有のワイド&ローなプロポーションだがボディサイズはケイマンの方がコンパクトとなる。どちらも広いサイドシルと長いドアにより乗降性は良いとは言えないが、コルベットは特に大変だ。そのぶんコクピットのようなインテリアデザインを含め、運転席に収まったときの特別感は格別といえよう。

両車ともフロントとリヤに小さいながらも荷室を備えており、コルベットはリヤトランクに取り外したルーフを収納するため比較的大きな容量が確保されている。ただし、コルベットもケイマンもエンジンやマフラーの熱が荷室に伝わりやすい点には注意が必要だ。

また、ケイマンにはシート後方にわずかな収納スペースがあるのに対し、コルベットは左右のシート間に小物置きがある程度でちょっとした手荷物の置き場所にも困る。わずかな差ではあるが利便性と実用性はケイマンの方が高そうだ。

シボレー コルベット 2LT

ボディサイズ=全長4630mm×全幅1940mm×全高1225mm
ホイールベース=2725mm
車両重量=1670kg
タイヤサイズ=245/35ZR19(前)305/30ZR20(後)

ポルシェ 718 ケイマン GTS 4.0

ボディサイズ=全長4405mm×全幅1801mm×全高1276mm
ホイールベース=2475mm
車両重量=1435kg(PDK)
タイヤサイズ=235/35ZR20(前)265/35ZR20(後)

アメリカンV8とフラット6

両車が搭載するエンジンは実に対称的といえよう。荒々しい排気音が特徴となるV型8気筒エンジンのコルベットに対し、ケイマンは低振動かつ滑らかな吹き上がりの水平対向6気筒エンジンだ。

大排気量エンジンと大きな後輪荷重に加え、より太いリヤタイヤを装着するコルベットの0-60mph(約96km/h)加速タイムは2.9秒となる。対するケイマンは0-100km/h加速は3.8秒と加速性能には大きな差がある。

ミッドシップはトラクション性能も特徴だが、最重量物であるエンジンを車体中央に配置するこで得られる旋回時の小さな慣性モーメントも特徴だ。コーナリング性能では全長が短いうえ車重も軽く、V型8気筒エンジンに比べて重心高が低い水平対向エンジンのケイマンが優位となる。

シボレー コルベット 2LT

エンジン形式=V型8気筒ガソリンエンジン
排気量=6156cc
最高出力=502PS/6450rpm
最大トルク=637Nm/5150rpm
トランスミッション=8速DCT
駆動方式=RWD

ポルシェ 718 ケイマン GTS 4.0

エンジン形式=水平対向6気筒ガソリンエンジン
排気量=3995cc
最高出力=400PS/7000rpm
最大トルク=430Nm/5500rpm
トランスミッション=8速DCT
駆動方式=RWD

MRスーパースポーツのなかでも特徴的で対称的な2台

コルベットの最廉価グレードとなる「2LT」の価格は1420万円となる。それに対し、ケイマンの上級グレード「GTS 4.0」は160万円ほど安い1262万円だ。GTS 4.0には「PASMスポーツサスペンション」と「スポーツクロノパッケージ」が標準装備となるため追加するオプションも少ない。さらに6速MTが選べる美点もある。

両車ともにFRやRRでは成し得なかったパフォーマンスが与えられた特別なミドシップモデルだ。どちらも正真正銘のスーパースポーツと呼んで差し支えない。だが同じMRでも、それぞれのキャラクターは対称的だ。どちらもMRスポーツカーとして高い性能を備えたうえで、コルベットはアメリカンV8の豪快なサウンドと大トルクを武器に直線加速を得意とし、水平対向エンジンのケイマンは爽快なアクセルレスポンスとコーナリング性能が持ち味となる。

車両本体価格

英国でデザインされた「シボレー コルベット コンセプトカー」のエクステリア。

「次世代コルベットなの?」GMが新設したUKデザインセンターが発表した「コルベット コンセプトカー」の意味

ゼネラルモーターズ(GM)は、英国・バーミンガムから約20マイルのロイヤル・レミントン・スパに、新たなデザインスタジオ「UKデザインセンター」を開設。これを記念し、英国のデザインチームが製作した先進デザイン研究車両「シボレー コルベット コンセプトカー」を初公開した。

「ポルシェ 718 ケイマン GT4 RS クラブスポーツ」は世界中で開催されている様々なレースに参戦し、多くの勝利とタイトルを積み上げた。

昨年延べ550以上のレースに参戦した「ポルシェ 718 ケイマン GT4」シリーズ「1500台以上も製造されたレーシングカー」

カスタマー向けレーシングカー「ポルシェ 718 ケイマン GT4 RS クラブスポーツ」は、成長著しいGT4セグメントにおいて2024年シーズンは延べ550を超えるレースに参戦。総合優勝19回、クラス優勝80回、11の選手権タイトルを獲得した。ポルシェは、カスタマーレーシングカーへのサポートを強化しており、2025年シーズンも世界中のレースシリーズに、718 ケイマン GT4 RS クラブスポーツが参戦することになる。

キーワードで検索する

著者プロフィール

ピーコックブルー 近影

ピーコックブルー

クルマやバイクの分野では日本最大級の記事配信数を誇るコンテンツ・プロダクション。ビギナー向けのやわ…