目次
MERCEDES-AMG GT COUPE
×
CHEVROLET CORVETTE
大型エンジンを搭載したMRはハッキリと不便




「シボレー コルベット」と「メルセデスAMG GTクーペ」はボディサイズが近いぶん、エンジン搭載位置の違いによるスタイリング差が際立つ。フロントエンジンのGTクーペとミッドシップに改められたコルベットは、どちらもそれぞれの駆動方式のお手本ともいえるほど美しいシルエットだ。
コルベットは純粋な2シーターであるのに対し、GT 43 クーペは2+2のレイアウトを採用する。後席は身長150cm以下、チャイルドシート装着時は対応身長135cmに制限されるものの、大人2人+子ども2人が乗れれば実用性は必要十分といえるだろう。
さらに、GT 43 クーペのラゲッジスペースは標準で321L、リヤシートを倒せば675Lまで拡大可能となる。FRレイアウトの強みを活かした積載性の高さもMRのコルベットに対して優位な点だ。一方のコルベットも、フロントとリヤに合計約357Lの荷室を確保しており、2人乗りとしては十分な積載性を備えている。ただし車内には荷物置き場がほとんどなく不便は否めない。
メルセデスAMG GT 43 クーペ
ボディサイズ=全長4730mm×全幅1930mm×全高1365mm
ホイールベース=2700mm
車両重量=1790kg
タイヤサイズ=265/40R20(前)295/35R20(後)
シボレー コルベット 3LT
ボディサイズ=全長4630mm×全幅1940mm×全高1225mm
ホイールベース=2725mm
車両重量=1670kg
タイヤサイズ=245/35ZR19(前)305/30ZR20(後)
直列4気筒ターボでも侮れないGT43クーペのスペック


コルベットに搭載されるのは6.2リッターV型8気筒エンジン。対するGTクーペの43モデルに搭載されるのは2.0リッターの4気筒ターボエンジンだ。これだけの排気量差がありながらもGTクーペの性能は侮れない。
電動ターボを備えたGT 43クーペのエンジンは単体で最高出力421PS、最大トルク500Nmを発揮する。さらに10PS/58Nmのマイルドハイブリッドシステムを組み合わせることで出足の加速を補強し、0-100km/h加速タイムは4.9秒だ。コルベットの0-60mph(約96km/h)加速タイムは2.9秒となっており加速性能では敵わないが、4.0リッターV型8気筒ターボエンジン+AWDのGT 63クーペでも3.2秒なのだから、MR化で高いトラクション性能を得たコルベットの加速性能が卓越しているというべきだろう。
燃費性能に関しては、当然ながらGTクーペの方が優れている。コルベットの燃費性能は公表されていないが、一般道での実燃費はおおよそ5〜8km/L、高速道路では約10km/L程度と言われており、それほど悪くはない。GTクーペの43モデルのWLTCモード平均燃費は10.6km/Lだ。
メルセデスAMG GT 43 クーペ
エンジン形式=直列4気筒ガソリンターボエンジン+モーター
排気量=1991cc
最高出力=421PS/6750rpm
最大トルク=500Nm/5000rpm
トランスミッション=9速AT
駆動方式=RWD
シボレー コルベット 3LT
エンジン形式=V型8気筒ガソリンエンジン
排気量=6156cc
最高出力=502PS/6450rpm
最大トルク=637Nm/5150rpm
トランスミッション=8速DCT
駆動方式=RWD
伝統と実用性を捨てて生まれ変わったMRコルベットの魅力


両者の価格はほぼ同じだが、見た目と駆動方式どおりそのキャラクターは大きく異なる。動力性能のスペックではコルベットが圧倒的に優れているものの、クーペとしての使い勝手やトータルバランスを考慮するとGTクーペに軍配が上がる。
GTクーペのハイパフォーマンスグレードとなるGT 63の価格は2752万円にものぼるため、これだけの動力性能を備えていながらコルベットがどれだけ安いか伝わるだろう。
ただし、コルベットの特徴は動力性能だけではない。リヤミッドに大排気量エンジン搭載されることによるハンドリングや、アメリカンV8エンジンが生み出す排気音や鼓動感は他のクルマでは味わえない魅力だ。