「メルセデスAMG GT63クーペ」と「アストンマーティン ヴァンテージ」をスペック比較

ドイツ最新スポーツカーのメルセデスAMG GTクーペと英国伝統のアストンマーティン ヴァンテージはどっちが速い?

AMG独自開発の高性能クーペ「メルセデスAMG GTクーペ」と英国を代表するスポーツカー「アストンマーティン ヴァンテージ」は、レースにおいてもライバル関係にある。2024年に揃って改良新型が登場した両車の力関係をスペック面で比較してみよう。

MERCEDES-AMG GT COUPE
×
ASTONMARTIN VANTAGE

優美なスタイルのGTクーペと美しくも獰猛なヴァンテージ

高性能スポーツカーの「メルセデスAMG GTクーペ」と「アストンマーティン ヴァンテージ」は、どちらもFRクーペらしいロングノーズ・ショートデッキのスタイルが特徴だが、ヴァンテージの方がひと回りコンパクトなボディサイズとなる。  GTクーペは流麗で美しいデザインが特徴であり、ヴァンテージは張り出したリヤフェンダーとアイコニックなグリルデザインが印象的だ。  

両車とも基本は2シーターだが、GTクーペはオプションで可倒式の+2シートが追加可能となっている。後席乗員の身長は150cm以下に限定されるものの、実用性はGTクーペの方が高いといえよう。一方、ヴァンテージは座席後ろに車内からアクセスできるコンパートメントが備わっており、2シーターとしては十分な使い勝手を確保している。

メルセデスAMG GT 63 4MATIC+ クーペ

ボディサイズ=全長4730mm×全幅1985mm×全高1355mm
ホイールベース=2700mm
車両重量=1940kg
タイヤサイズ=295/30R21(前)305/30R21(後)

アストンマーティン ヴァンテージ

ボディサイズ=全長4495mm×全幅1980mm×全高1275mm
ホイールベース=2705mm
車両重量=1745kg
タイヤサイズ=275/35ZR21(前)325/30ZR21(後)

高度な電子制御技術が満載のGTクーペ

両車のエンジンスペックは非常に近い。それもそのはずで、どちらにも同じAMG製の4.0リッターV型8気筒ツインターボエンジン「M177」が搭載されている。ただし、最高出力はチューニングの違いによりヴァンテージの方が80PSほど高い。  

しかし、0-100km/h加速タイムを比較するとGTクーペが3.2秒、ヴァンテージが3.5秒となる。最高出力で劣り、車重も200kgほど重いGTクーペが優れた加速性能を発揮するのは、AWDによる高いトラクション性能に加え、トランスミッションに一般的な流体トルクコンバーターではなく動力伝達効率に優れた湿式多板クラッチを採用している点が大きいだろう。  

さらにGTクーペは電子制御ダンパーやデフに加え、連続可変式電子制御スタビライザーや四輪操舵システム、リトラクタブルリヤスポイラーなどの電子制御が満載であり、後輪に100%のトルクを分配する「ドリフトモード」の選択も可能となっている。対するヴァンテージも電子制御は採用しているが、デフとダンパーを中心とした最小構成だ。

メルセデスAMG GT 63 4MATIC+ クーペ

エンジン形式=V型8気筒ガソリンターボエンジン
排気量=3982cc
最高出力=585PS/5500〜6500rpm
最大トルク=800Nm/2500〜5000rpm
トランスミッション=9速AT
駆動方式=AWD

アストンマーティン ヴァンテージ

エンジン形式=V型8気筒ガソリンターボエンジン
排気量=3982cc
最高出力=665PS/6000rpm
最大トルク=800Nm/2000〜6000rpm
トランスミッション=8速AT
駆動方式=RWD

ドイツの高性能グランドツアラーとイギリスのピュアスポーツカー

価格はGTクーペのほうが200万円近く高いが、装備の充実度を考えればむしろお買い得といえる。GTクーペにはフロントの車高を30mm高める油圧リフト機構まで備わっており高性能クーペに乗る不便を極力感じさせない作りとなっている。

あらゆる状況で楽に速く走れるのは、電子制御デバイスを満載したGTクーペだ。ヴァンテージの持ち味は、トランスアクスル構造による50:50の前後重量分配など、完成されたシャシーディメンションがもたらす自然なハンドリングとそれによるドライビングプレジャーといえよう。  

どちらもスポーツカーとしてもグランドツーリングカーとしても卓越した性能を備えているの間違いないが、GTクーペは快適性と速さを両立させたグランドツーリングカー寄り、ヴァンテージはドライバーの感性に訴えるスポーツカー寄りの性格といえそうだ。

車両本体価格

メルセデスのスーパースポーツ「GT63クーペ」にトップグレードとなるPHVモデル「GT63 S Eパフォーマンス」が追加された。ノーマルモデルと比較することで見えてきた事実とは?

好事家を悩ませる2台の「メルセデスAMG GT」を比較テスト「GT 63 S Eパフォーマンス」か「GT 63 4マティック+クーペ」か

メルセデスAMGのスーパースポーツ「GT 63クーペ」にシリーズ初となるPHVが加わった。それがシステムアウトプット816PS/1420Nmという強烈な心臓部を持つ「GT 63 S Eパフォーマンス・クーペ」だ。純エンジン車の「GT 63 4マティック+クーペ」との比較で見えてきた事実とは!?(GENROQ 2025年6月号より転載・再構成)

Aston Martin Vantage × Mercedes-AMG GT 63 4MATIC+ Coupe

同じエンジンを搭載する「アストンマーティン ヴァンテージ」「メルセデス AMG GT 63」のスペック比較

新世代アストンマーティンとして2024年2月にフルモデルチェンジを果たした「ヴァンテージ」。最新ブリティッシュ高級スポーツクーペのライバルとしてピックアップするのは、ヴァンテージと同じAMG製パワーユニットを搭載する「メルセデス AMG GT 63 4MATIC+ クーペ」だ。両車のスペックを比較し、その違いを確認してみよう。

キーワードで検索する

著者プロフィール

ピーコックブルー 近影

ピーコックブルー

クルマやバイクの分野では日本最大級の記事配信数を誇るコンテンツ・プロダクション。ビギナー向けのやわ…