ドイツ車の頂上対決「メルセデス・ベンツ S 450 d 4MATIC」「アウディ A8 55 TFSI クワトロ」

300万円差のドイツ高級サルーン「メルセデス・ベンツ S 450 d 4MATIC」と「アウディ A8 55 TFSI クワトロ」を比較

現行メルセデス・ベンツ Sクラスのラインナップで最もリーズナブルな「S 450 d 4MATIC」。今回、比較対象としてアウディのフラッグシップモデル「A8」から、ベースモデルの「A8 55 TFSI クワトロ」をチョイスした。2つのモデルのスペックを比較し、その違いを確認してみよう。

Mercedes-Benz S 450 d 4MATIC
×
Audi A8 55 TFSI quattro

大型化されたA8のシングルフレームグリル

アウディのフラッグシップとして君臨する「A8」。その4代目となる現行型は2018年にデビューすると、2022年に大幅なアップデートを実施し、クロームで縁取られた大型「シングルフレームグリル」の導入など最新デザインランゲージが導入された。対する、現行「Sクラス」は、エントリーモデルの「S 450 d 4MATIC」でありながら、メルセデス・ベンツらしい威風堂々たるエクステリアを持つ。

A8はSクラスと同様に通常ボディと、後席スペースを拡大したロングホイールベースもラインナップされる。今回、採り上げる「A8 55 TFSI クワトロ」は日本に通常ボディのみが導入される。全長はほぼ同値だがホイールベースは3000mmで「S 450 d 4MATIC」よりも105mm短い。

ボディサイズはほぼ変わらない2台だが、Sクラスが高級サルーンらしい伸びやかさを持つのに対し、A8はサイドビューなどにスポーツセダンのような俊敏さが感じられる。

メルセデス・ベンツ S 450 d 4MATIC

ボディサイズ=全長5180mm×全幅1930mm×全高1505mm
ホイールベース=3105mm
車両重量=2130kg
タイヤサイズ=255/45R19

アウディ A8 55 TFSI クワトロ

ボディサイズ=全長5190mm×全幅1945mm×全高1470mm
ホイールベース=3000mm
車両重量=2030kg
タイヤサイズ=255/45R19(前)、255/45R19(後)

ストップ&ゴーで真価を発揮するディーゼルターボ

A8 55 TFSI クワトロは、3.0リッターV型6気筒「TFSI」ガソリンターボに、48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、最高出力は340PSを発揮。S 450 d 4MATICは、最高出力367PSの3.0リッター直列6気筒クリーンディーゼルに、補助駆動装置「インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター(ISG)」が搭載される。

トルクに関しては、ディーゼルターボのS 450 d 4MATICが、A8 55 TFSI クワトロを250Nmも上まわった。市街地など、ストップ&ゴーの多いシチュエーションでは、トルクの厚いディーゼルターボの恩恵を受けることになるだろう。対するA8 55 TFSI クワトロのV6エンジンは滑らなエンジンフィールと静粛性の高さというアドバンテージを持つ。

メルセデス・ベンツ S 450 d 4MATIC

エンジン形式=直列6気筒ディーゼルターボ+ISG
排気量=2988cc
最高出力=367PS/4000rpm
最大トルク=750Nm/1350-2800rpm
トランスミッション=電子制御9速AT
駆動方式=AWD

アウディ A8 55 TFSI クワトロ

エンジン形式=V型6気筒ターボ
排気量=2994cc
最高出力=340PS/5000-6400rpm
最大トルク=500Nm/1370-4500rpm
トランスミッション=8速AT
駆動方式=AWD

派手さはないものの「300万円」の価格差は魅力

S 450 d 4MATICのコクピットは12.3インチメーターディスプレイと縦型の12.8インチ有機ELメディアディスプレイのコンビネーション。スクエア形状のベンチレーションや左右ドアへと続くインストゥルメントパネルなど、モダンラグジュアリーなインテリアが特徴となる。

A8 55 TFSI クワトロは、デジタルメーターディスプレイを備えているものの、メータークラスターやセンターコンソールのオートマチックセレクターなど、若干の古さを感じさせる。それでもシンプルな水平基調のインテリアは、高級車らしい落ち着きを持ち、パッセンジャーに安心感をもたらしそうだ。リヤシートの居住性はホイールベースの長いS 450 d 4MATICに軍配が上がるが、A8 55 TFSI クワトロも十分なヘッドスペースとレッグスペースを備えている。

エントリーモデルながら300万円の価格差は、ドイツを代表する「メルセデス・ベンツ」のブランド力があるからこそ。ただ、際立った派手さはないものの、アウディらしい質実剛健さを持ったA8 55 TFSI クワトロは、さりげないラグジュアリーを求めるカスタマーには、魅力的な選択肢となるはずだ。

車両本体価格

メルセデス・ベンツ S 450 d 4MATIC 1575万円
アウディ A8 55 TFSI クワトロ 1245万円

1932年に誕生した「アウト ウニオン」の "フォーシルバーリングス" 。その歴史的背景とは?

4つの輪が語るアウディ “フォーシルバーリングス” 誕生のドラマ 【自動車ブランドエンブレム秘話02:アウディ】

アウディといえば、4つの輪を横に並べたエンブレムが思い浮かぶだろう。それぞれのリングが、前身となった会社を表すことも自動車ファンには知られている。今回は、その4社を取り上げて “フォーシルバーリングス” 誕生の物語を紹介する。

Mercedes-Benz S 450 d 4MATIC × LEXUS LS500h

高級ハイブリッドサルーン「レクサス LS500h」とディーゼルハイブリッド「メルセデス・ベンツ S 450 d 4MATIC」のスペック比較

日本を代表するフラッグシップサルーン「レクサス LS」と、ドイツを象徴するメルセデス・ベンツの最高峰「Sクラス」。今回は、Sクラスのエントリーグレード「S 450 d 4MATIC」と、LSの中核グレード「LS500h」のスペックを比較し、その違いをチェックしてみよう。

キーワードで検索する

著者プロフィール

ゲンロクWeb編集部 近影

ゲンロクWeb編集部

スーパーカー&ラグジュアリーカーマガジン月刊『GENROQ』のウェブ版ということで、本誌の流れを汲みつつ…