目次
Aston Martin × CarPlay Ultra
米国とカナダ向け車両に先行導入

アストンマーティンは、Appleが新たに開発した車載インフォテインメントシステム「CarPlay Ultra」を導入する初の自動車メーカーとなる。アストンマーティン車両に、iPhoneの機能を融合させ、究極の車内体験を実現。CarPlay Ultraは、CarPlayの機能をベースに、究極の車載ソリューションを提供する。
アストンマーティンの車両に搭載されるインフォテインメントタッチスクリーン、インストルメントクラスターの両方にリアルタイムの情報を表示。アストンマーティンのドライバーは、ドライバーやパッセンジャーの好みに合わせてカスタマイズされた機能を走行中に楽しむことができる。
CarPlay Ultraは、DBX、ヴァンテージ、DB12、ヴァンキッシュに搭載され、2025年5月15日以降に米国とカナダで新規注文されたすべてのモデルに標準搭載される。アストンマーティンのエイドリアン・ホールマークCEOは、CarPlay Ultraの導入について次のようにコメントした。
「アストンマーティンは、Appleとのコラボレーション、そしてCarPlay Ultraをいち早く導入できることを大変うれしく思います。CarPlay Ultraと車両の統合は、ユニークな車両体験と車載機能をお客様にお届けするため、世界最高レベルの企業と協力することによって実現しました。最先端インフォテインメントシステムをベースとするCarPlay Ultraにより、アストンマーティンをこの分野におけるトップへと押し上げるでしょう」
メーターパネルにも専用デザインを表示

CarPlay Ultraは、スピードメーターとタコメーターを表示するインストルメントクラスターにもシームレスに統合。専用のデザインが施された様々なオプションからドライバーが自由に表示画面やレイアウトを選択できるほか、フルスクリーンでマップやメディアを表示する機能も搭載された。
今回、アストンマーティンは、Appleとのパートナーシップにより、CarPlay Ultraに専用デザインを導入。ドライバーとパッセンジャーは、インストルメントクラスター専用テーマから選択できるほか、個人の好みに合わせてカラーや壁紙を調整することも可能。また、タッチスクリーン、物理ボタン、またはSiriを介して、ラジオやエアコンなどの機能を操作することもできる。
アストンマーティンは2023年に新型DB12のデビューに合わせて、新世代インフォテインメントシステムを発表。このシステムはアストンマーティン初の自社開発によるシステムであり、今回Appleと直接協力することでCarPlay Ultraをこのシステムへと完璧に統合することが可能になった。
CarPlay Ultraは、アメリカとカナダに続き、今後12ヵ月以内に全世界のマーケットにも拡大される。今後オーダーされた全車に標準搭載され、アストンマーティンのディーラーネットワークを通じて数週間以内に既存モデルにもアップデートとして提供される予定だ。CarPlay Ultraを使用するには、iOS 18.5以降を搭載したiPhone 12以降のモデルが必要となっている。