ロッシ専用内外装を採り入れた限定仕様「BMW M4 CS VR46」

ヴァレンティーノ・ロッシとのコラボレーション仕様「BMW M4 CS VR46」を日本に2台限定導入

ビー・エム・ダブリューは、BMWのワースクスドライバーを務めるヴァレンティーノ・ロッシとコラボレーションした限定仕様「BMW M4 CS VR46」を2台、日本市場に導入する。
ビー・エム・ダブリューは、BMWのワースクスドライバーを務めるヴァレンティーノ・ロッシとコラボレーションした限定仕様「BMW M4 CS VR46」を2台、日本市場に導入する。
ビー・エム・ダブリューは、BMW Mモデルの限定仕様「BMW M4 CS VR46」の注文の受付を、2025年7月9日まで全国のBMW正規ディーラーにおいて実施する。日本国内には2台のみの導入となり、デリバリーは2025年第4四半期以降を予定している。

BMW M4 CS VR46

それぞれ46台のみの限定仕様

ヴァレンティーノ・ロッシとコラボレーションした限定仕様「BMW M4 CS VR46」のエクステリア。
「BMW M4 CS VR46」は、マリナ・ベイ・ブルー(左)とフローズン・タンザナイト・ブルー(右)の2色を展開。それぞれ46台ずつ、92台製造される。

「BMW M4 CS VR46」は、現在、BMWのワークスドライバーとして活躍するヴァレンティーノ・ロッシとのコラボレーションモデル。全世界において「マリナ・ベイ・ブルー(SPORT)」仕様と「フローズン・タンザナイト・ブルー(STYLE)」仕様が、それぞれ46台、全世界合計わずか92台のみの販売となる。

日本市場には各色1台ずつ、2台限定で導入される。ボディ各部にロッシのイメージカラーであるブルーとイエローが採り入れられ、ドアにはロッシのレーシングナンバー「46」が大胆にデザインされる。ホイールのエアバルブ位置にサンパウロ・イエローのアクセント、カーボンセラミックブレーキは専用のイエローキャリパーを装備する。

また、超軽量&高剛性を誇る「M カーボンファイバー強化樹脂(CFRP)」製ルーフには、ロッシの専用ロゴとサインがあしらわれた。

ダークブルーとイエローのアクセント

ヴァレンティーノ・ロッシとコラボレーションした限定仕様「BMW M4 CS VR46」のインテリア。
インテリアにも、シートやステアリングなどにダークブルーとイエローの専用アクセントが加えられた。

インテリアは、シートのバックレストに「VR46」のロゴが配されたカーボンバケットシートに、ダークブルーとイエローの専用アクセントを追加。ステアリングにもイエローのアクセント、CFRP製センターコンソールには、シリアルナンバーが入れられる。

M4 CS VR46のベースとなったM4 CSは、M4 コンペティション M xDriveから約20kgも軽量化。搭載される3.0リッター直列6気筒ツインターボエンジンは、20PSの出力向上を果たし、最高出力550PSを発揮する。大幅な軽量化とパワーアップにより、0-100km/h加速は3.4秒という瞬足を実現した。

車両本体価格(税込)

BMW M4 CS VR46:2918万円

【問い合わせ】
BMW カスタマー・インタラクション・センター
TEL 0120-269-437

【関連リンク】
・BMW M4 CS VR46注文受付専用ウェブサイト

「BMW M4 CS エディション VR46. スポーツ」と「BMW M4 CS エディション VR46. スタイル」。

ヴァレンティーノ・ロッシ46歳を記念して「46」にまつわる特別な「BMW M4 CS」を限定販売

BMW M社(BMW M GmbH)は、MotoGP王者で、現在はBMWからGTレースに参戦するヴァレンティーノ・ロッシの46歳の誕生日を記念した、スペシャル仕様「M4 CS エディション VR46.」を発表した。仕様の異なる「スポーツ(Sport)」と「スタイル(Style)」が用意され、それぞれ46台が限定販売される。

キーワードで検索する

著者プロフィール

ゲンロクWeb編集部 近影

ゲンロクWeb編集部

スーパーカー&ラグジュアリーカーマガジン月刊『GENROQ』のウェブ版ということで、本誌の流れを汲みつつ…