スーパーカー
GENROQ web トップ
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
genroq
NEWS
TOPIC
メルセデスのフラッグシップEV、EQS初試乗! 渡辺慎太郎がスイスの試乗会で実感した「らしさ」とは
カタログ
メルセデス・ベンツ
EQA
メルセデスのフラッグシップEV、EQS初試乗! 渡辺慎太郎がスイスの試乗会で実感した「らしさ」とは
メルセデスのフラッグシップEV、EQS初試乗! 渡辺慎太郎がスイスの試乗会で実感した「らしさ」とは | 7枚目の写真(全48枚)
メルセデス・ベンツ EQS 450+のホイール。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のリヤビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のサイドビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のフロントビュー。
かたや、ステアリングを握って走り始めると、その味はメルセデス・ベンツそのもの。体に馴染んだその走りには安心感さえ覚える。写真は後輪駆動のEQS 450+。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のリヤビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のエンブレム。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のドアハンドル。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のラゲージコンパートメント。
メルセデス・ベンツ EQS 450+のエンブレム。
メルセデス・ベンツ EQS はリヤにハッチゲートをもつ2BOXボディのフルサイズサルーン。「EV界のSクラス」と噂されてきたが、Sクラスとはまったく異なるもう一台のフラッグシップと表現する方が正しいかもしれない。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントグリル。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのサイドビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのホイール。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのリヤビュー。流れるようなボディラインをもつひとつの塊は、空力性能を重視して形づくられた。空力はピュアEVにとって航続距離を左右する超重要な開発項目のひとつ。
メルセデス・ベンツ EQS はリヤにハッチゲートをもつ2BOXボディのフルサイズサルーン。「EV界のSクラス」と噂されてきたが、Sクラスとはまったく異なるもう一台のフラッグシップと表現する方が正しいかもしれない。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのリヤビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのサイドビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントビュー。
EQSは内燃機関を積んでいなくとも、乗ってみればまごうことなき「メルセデス・ベンツのセダン」だった。ピュアEVに対する世間の見方をがらりと変える1台となるかもしれない。
メルセデス・ベンツ EQS のハイテク感は、現行メルセデス勢をさらに半歩上回る。ドアは自動開閉、助手席前のディスプレイも自動でON/OFFするなど、先進機構が満載盛り込まれている。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのコクピット。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのコクピット。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのフロントシート。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのリヤシート。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのラゲッジコンパートメント。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのドアトリム。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのドアトリム。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのドアトリム。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのダッシュボード。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのエンブレム。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのディスプレイ。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのディスプレイ。航続距離が「MAX(最大)」「MIN(最小)」で表示される。最大およそ770kmの航続距離性能は、かなりの安心感に繋がる。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのディスプレイ。
メルセデス・ベンツ肝煎りの最新ピュアEV、EQSの国際試乗会が開かれた。コロナ禍ゆえの厳戒態勢のもと、厳重な対策を何重にも講じたうえで、それでも試乗会を実施するのは、EQSが彼らにとってかなり重要なモデルである証明だ。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのリヤビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのリヤビュー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのエネルギーフロー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのエネルギーフロー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのエネルギーフロー。
メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATICのエネルギーフロー。
記事ページへ戻る
検索