スーパーカー
GENROQ web トップ
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
genroq
MAGAZINE
GENROQ 8月号発売中! The Front Line of British Cars
カタログ
クライスラー・ジープ
ジープ・グラディエーター
GENROQ 8月号発売中! The Front Line of British Cars
GENROQ 8月号発売中! The Front Line of British Cars | 4枚目の写真(全7枚)
2018年の登場以来、初のマイナーチェンジを受けたA110。写真はもっともスポーティなグレードのA110S。
エアロキットを装着したA110GT。オリジナルのA110をオマージュしたスタイリングをとるか、ダウンフォースをとるか。
海外には3.0リッターディーゼルも存在するが、日本に導入されるのは 284ps/347Nmを発生する3.6リッターV6ガソリンエンジンのみとなる。
樹脂に覆われた荷台は堅牢そのもの。ラフに荷物を積載するのも似合う。後席背後にはスライド式の小窓も用意される。
GENROQ 8月号は「The Front Line of British Cars」として英国車を特集。マクラーレン アルトゥーラの初試乗など、伝統と革新を誇るブリティッシュ・ワールドを俯瞰する。
乗員の後方にバッテリーをボルト締結し、モーター はトランスミッションとの間に搭載。バッテリーは5個のリチウムイオン・モジュールで構成され、単体での重量は88 kg。モーターのみで30km、130km/hまでの走行が可能だ。
ステアリングにスイッチ類を一切設けないマクラーレンのスタイルは、アルトゥーラでも引き継がれる。メーターナセルの上部にはエンジンのモードなどを選択するロータリースイッチがある。
記事ページへ戻る
検索