スーパーカー
GENROQ web トップ
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
genroq
NEWS
ニュース
御殿場市に1億円のふるさと納税で用意される返礼品はなんとムーンクラフト製ワンオフスポーツカー!
御殿場市に1億円のふるさと納税で用意される返礼品はなんとムーンクラフト製ワンオフスポーツカー! | 8枚目の写真(全9枚)
今回発表されたMCS ロードスター 7。ムーンクラフトがレーシングカーの技術を持ち込んで作るワンオフのレーシングカーだ。
ベースはケータハム・セブンとなる。制作する由良氏が好きなシェルビー・コブラなど1960年代スポーツカーのエッセンスが散りばめられている。
ベースはケータハム・セブンとなる。制作する由良氏が好きなシェルビー・コブラなど1960年代スポーツカーのエッセンスが散りばめられている。
「御殿場で活動してきたレーシングカーの会社としてできることは何か」と語る、ムーンクラフト代表由良拓也氏(左)と説明会に参加した御殿場市の勝又正美市長。
由良氏のアイデアスケッチをもとに、クレイ(粘土)を盛ったタミヤ製1/12スケールのプラモデル。
由良氏のアイデアスケッチをもとに、クレイ(粘土)を盛ったタミヤ製1/12スケールのプラモデル。
ボディサイド前側のルーバーは、フロントから入った空気がホイールハウスから抜くため。後ろ側はエンジンルームの排熱用だ。
「このように見た目はクラシカルだけど、こうした部分は全部レーシングカーの設計になっているんです」と熱っぽく語るムーンクラフト代表由良拓也氏。
ボディサイド前側のルーバーは、フロントから入った空気がホイールハウスから抜くため。後ろ側はエンジンルームの排熱用だ。
記事ページへ戻る
検索