ボルボの最新EV「EX90」は新たなレベルの安全性を実現

ボルボの最新電動フルサイズSUV「EX90」ワールドプレミアは日本時間2022年11月9日23時

日本時間11月9日23時、スウェーデンのストックホルムで開催されるスペシャルイベントにおいて、お披露目される「ボルボ EX90」。
日本時間11月9日23時、スウェーデンのストックホルムで開催されるスペシャルイベントにおいて、お披露目される「ボルボ EX90」。
ボルボは、最新フル電動SUV「EX90」を、中央ヨーロッパ時間2022年11月9日水曜日15時(日本時間11月9日23時)に、スウェーデン・ストックホルム中心地で行われるスペシャルイベントにおいてワールドプレミアする。発表の様子は、特設サイトにおいてライブストリーミング中継される予定だ。

Volvo EX90

新たな段階へと進化するボルボの安全性

ファミリー向け大型フル電動SUVとしてデビューする「ボルボ EX90」。これまで安全性を追求し続けてきたボルボにとって、新たな時代の到来を宣言するモデルになるという。
ファミリー向け大型フル電動SUVとしてデビューする「ボルボ EX90」。これまで安全性を追求し続けてきたボルボにとって、新たな時代の到来を宣言するモデルになるという。

これまで100年にわたり徹底的に安全性を追求してきたボルボ。その最新電動モデル「EX90」は、単なる最新モデルではなく、フル電動パワートレインと専用ソフトウェアを融合した、新たな時代の幕開けを宣言する1台となるという。

エアバッグをはじめ積極的に新技術を導入し、自動車業界に新たな基準を打ち立ててきたと言えるだろう。そのポリシーを引き継ぎながら、EX90では安全性をさらに高めるため、コアコンピューティング・システムと、専用開発されたソフトウェアが組み合わせられることになる。

加えて、「ライダー&ドライバー・アンダースタンディング・システム」など、クルマ自身が能動的に考えるインテリジェントな安全システムを導入。「ボルボ車では、死亡や重傷を負うことがあってはならない」という、明確なビジョンをさらに推し進めていくという。

ボルボ EX90は、発売時点で完成するのではなく、時間の経過とともに、より安全に、よりドライバーに合わせた技術を導入していく。これまでにない新しいレベルのコネクティビティを実現。より持続可能なドライブと生活を支援するため、革新的な技術にアップデートしていくことになる。

EX90のセグメントは、フル電動大型ファミリー向けSUV。ワールドプレミアイベントにおいては、ボルボ・カーズのジム・ローワンCEOをはじめ、開発に携わった様々なスタッフが登場し、テクノロジー、デザイン、その他のトピックについて、プレゼンテーションを行う予定だ。

【関連リンク】
・ボルボ EX90 ワールドプレミア特設サイト

ポールスター 6の前身となるO2 コンセプトは、2+2のハードトップコンバーチブルだが、キャビンは非常にコンパクトとなっている。

北欧発ポールスターから884psの2+2ハードトップコンバーチブルEVが2026年に登場! 「O2コンセプト」が市販化

2022年8月16日、ボルボ傘下のEVメーカー、ポールスターはロードスターコンセプトモデルの…

著者プロフィール

GENROQweb編集部 近影

GENROQweb編集部