スーパーカー
GENROQ web トップ
ニュース
新車情報
ニュース
イベントレポート
スクープ
コラム/連載
今買うなら、ひょっとしてコレちゃう?
COOL GADGETS
渡辺慎太郎の独り言
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
特集/企画
ライバル対決
サーキットテスト
試乗記
国内テスト
海外試乗
ライフスタイル
歴史
フェラーリ名鑑
ランボルギーニヒストリー
マクラーレンクロニクル
ブランド ストーリー
動画/Youtube
国内試乗
海外試乗
カスタム
ドレスアップ
ホイール
タイヤ
カー用品
腕時計
月刊『GENROQ』
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
トップページ
ニュース
コラム/連載
特集/企画
試乗記
ライフスタイル
動画/Youtube
カスタム
腕時計
歴史
月刊『GENROQ』
HOME
GENROQ
ニュース
コラム
レクサス LSとサザンオールスターズ 【渡辺慎太郎の独り言】
カタログ
レクサス
LS
レクサス LSとサザンオールスターズ 【渡辺慎太郎の独り言】
レクサス LSとサザンオールスターズ 【渡辺慎太郎の独り言】 | 5枚目の写真(全8枚)
レクサスはフラッグシップサルーン「LS」を2019年10月3日に一部改良。従来AWDモデルのショックアブソーバのみに採用してきた「伸圧独立オリフィス」を今回RWD車にも搭載。電制サスやリヤサスペンションマウントのチューニングを見直すなど、主に乗り心地に磨きをかけた。
ショーファードリブン向けの最上級グレード“EXECUTIVE”は、後席左側の足元空間や前方視界を広げるエンターテインモードを設定。後席用ディスプレイと背もたれ角を最適に調整し、助手席ヘッドレストを倒すことで視界を広げて開放感をアップした。
ハイブリッドモデルのLS500hは、加速時にバッテリーからのアシスト量を増やし、スロットルレスポンスの特性を変更することで加速感を高めつつ静粛性もアップしている。
2017年にフルモデルチェンジしたLSは、L字型のプリーツ状の折り目を手作業でつけたというドアトリムや、切子調のカットをあしらったガラス加飾パネルなど、日本的な装飾を取り込み話題を呼んだ。
LS500hには、LC500hで新開発した「マルチステージハイブリッドシステム」を積む。299psの3.5リッターV6に180psのモーターを組み合わせ、システム最高出力359psを発揮する。
自動車をはじめ歩行者や自転車をミリ波レーダーとステレオカメラで検出するプリクラッシュセーフティなどの先進安全運転支援機能はほぼ標準装備(ベーシックグレードにはなぜかレーンチェンジアシストやドライバー異常時停車支援システムなどがつかない)。
まるで金属を削りだしたようなボディカラーは、ボディパネルの生産品質と塗装技術の高さがなせる技。各ディテールは問答無用でクォリティが高い。
連載コラム「渡辺慎太郎の独り言」第10回トビライメージ。
記事ページへ戻る
検索