スーパーカー
GENROQ web トップ
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
genroq
NEWS
新車情報
「54年ぶり!?」フロントエンジン“ソフトトップ”オープン「フェラーリ ローマ スパイダー」がデビュー
カタログ
フェラーリ
ローマ
「54年ぶり!?」フロントエンジン“ソフトトップ”オープン「フェラーリ ローマ スパイダー」がデビュー
「54年ぶり!?」フロントエンジン“ソフトトップ”オープン「フェラーリ ローマ スパイダー」がデビュー | 6枚目の写真(全11枚)
フェラーリのラインナップに久々に登場したフロントエンジン・オープントップモデル「ローマ スパイダー」。1969年の「365 GTS4」以来、実に54年ぶりの復活となる。
フロントグリルは必要な部分にのみパーフォレート加工が施され、エンジンの冷却エアを確保するという新コンセプトを採用。ファストバック・コンパクトのキャビンはリヤ寄りに配置され、控えめなスポイラー形状を採用している。
ソフトトップはわずか13.5秒で展開。特許取得の新ウインドディフレクターは、車内のスペースをまったくとらず、パッセンジャーに最高の快適性を提供するという。
フロントグリルは必要な部分にのみパーフォレート加工が施され、エンジンの冷却エアを確保するという新コンセプトを採用。ファストバック・コンパクトのキャビンはリヤ寄りに配置され、控えめなスポイラー形状を採用している。
非常にコンパクトなソフトトップ。最高60km/hでの走行中にもソフトトップの開閉を行うことができる。
8.4インチ・センターディスプレイでインフォテインメントシステムや空調機能を操作する。パッセンジャー側にオプションでディスプレイを装備可能だ。
8.4インチ・センターディスプレイでインフォテインメントシステムや空調機能を操作する。パッセンジャー側にオプションでディスプレイを装備可能だ。
フロントグリルは必要な部分にのみパーフォレート加工が施され、エンジンの冷却エアを確保するという新コンセプトを採用。ファストバック・コンパクトのキャビンはリヤ寄りに配置され、控えめなスポイラー形状を採用している。
ソフトトップはわずか13.5秒で展開。特許取得の新ウインドディフレクターは、車内のスペースをまったくとらず、パッセンジャーに最高の快適性を提供するという。
ソフトトップはわずか13.5秒で展開。特許取得の新ウインドディフレクターは、車内のスペースをまったくとらず、パッセンジャーに最高の快適性を提供するという。
記事ページへ戻る
検索