スーパーカー
GENROQ web トップ
NEWS
新車情報
ニュース
イベントレポート
SCOOP
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
HISTORY
フェラーリ名鑑
ブランド ストーリー
ランボルギーニヒストリー
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
TUNING
WATCH
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
GENROQ
COLUMN
その他
日産のブランドを複雑な歴史から考察する【歴史に見るブランドの本質 Vol.21】
カタログ
日産
フェアレディZ
日産のブランドを複雑な歴史から考察する【歴史に見るブランドの本質 Vol.21】
日産のブランドを複雑な歴史から考察する【歴史に見るブランドの本質 Vol.21】 | 2枚目の写真(全5枚)
初代ALSI型プリンス・スカイライン1500デラックス。
1963年に登場したダットサン・ブルーバード1300DX。
今でも根強いファンが多いS30型初代フェアレディZ。
1973年第21回東アフリカサファリラリーを駆けるダットサン240Z。ドライバーはシェカー・メッタ。
1965年の合併記者会見。日産自動車の川又克二社長(右)とプリンス自動車工業の小川秀彦社長。
記事ページへ戻る
検索