スーパーカー
GENROQ web トップ
NEWS
新車情報
ニュース
イベントレポート
SCOOP
COLUMN
太田哲也のジェントルマンレーサーのすゝめ
HISTORY
フェラーリ名鑑
ブランド ストーリー
ランボルギーニヒストリー
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
TUNING
WATCH
MAGAZINE
検索
検索
カーメディア総合トップ
クルマ
Motor-Fan CAR
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
ドレスアップ
STYLE WAGON
No SUPERCAR, No LIFE!
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
COLUMN
FEATURE
IMPRESSION
LIFE STYLE
MOVIE
NEWS
TUNING
WATCH
HISTORY
MAGAZINE
HOME
GENROQ
NEWS
TOPIC
ランボルギーニが打ち立てた、知られざる7つの偉大な「世界記録」と「世界初」
カタログ
ランボルギーニ
ウラカン
ランボルギーニが打ち立てた、知られざる7つの偉大な「世界記録」と「世界初」
ランボルギーニが打ち立てた、知られざる7つの偉大な「世界記録」と「世界初」 | 4枚目の写真(全22枚)
ランボルギーニはウラカン GT3を擁して、世界中のGTシリーズで活躍を続けている。デイトナ24時間レースで3連覇を達成した唯一のメーカーでもある。
今やランボルギーニの基幹車種となったウルスは、2021年3月にロシアのバイカル湖上において、氷上速度記録を打ち立てた。
「デイトナ24時間レース」GTDクラスで3連覇した唯一の存在
ロシア・バイカル湖氷上でウルスがスピード記録を樹立
ロシア・バイカル湖氷上でウルスがスピード記録を樹立
ロシア・バイカル湖氷上でウルスがスピード記録を樹立
「デイトナ24時間レース」GTDクラスで3連覇した唯一の存在
ウルスにはSUVとしての迫力のアピアランスを実現可能な23インチ・ホイールをチョイスすることができる。
臓器移植輸送の速度記録、2時間強で489kmを走破
イタリア高速パトロール隊で使用されているウラカン ポリツィアは、移植用臓器の搬送のために、2時間強で489kmを走破した。
臓器移植輸送の速度記録、2時間強で489kmを走破
臓器移植輸送の速度記録、2時間強で489kmを走破
多くのメーカーが採用するApple CarPlay、Android Autoに加えて、ランボルギーニはいち早くAmazon Alexaにも対応した。
「Amazon Alexa」と統合した制御システムを初採用
「Amazon Alexa」と統合した制御システムを初採用
2015年にグローバル企業として初めてCO2ニュートラル認証を達成
2015年にグローバル企業として初めてCO2ニュートラル認証を達成
2015年にグローバル企業として初めてCO2ニュートラル認証を達成
2019年に打ち上げられたアンタレス・ロケットによって、ランボルギーニが製造した5種類の複合素材が国際宇宙ステーションへと持ち込まれた。
排熱を利用して電力と熱を生産し供給する「コージェネレーションシステム」を導入するなど、グローバル企業として初めてCO2ニュートラル認証を得ている。
「Amazon Alexa」と統合した制御システムを初採用
2015年にグローバル企業として初めてCO2ニュートラル認証を達成
記事ページへ戻る
検索