目次
Bentley Flying Spur Speed / Flying Spur S / Continental GT Azure / GTC Azure
垂直ベインを持つエレガントなグリル

環境に配慮したウェルビーイングを追求したモデル「コンチネンタル GT アズール/GTC アズール」は、ベンテイガ EWB アズールからインスピレーションを得て、両モデルに「バーティカル・ベイン・グリル(Vertical Vane Grille)」を採用。エレガントさを保ちながら、視覚的にも印象的なデザインとした。
このユニークな専用グリルはブラックメッシュグリルに、ブライトクローム仕上げのバーティカルベインが組み合わせられており、よりエレガントなエクステリアを実現。また、足元にはフライングスパーに続き、22インチ・10スポーク・ブラックペイント&ブライトマシンド・ホイールが標準装備となり、他のシリーズとの調和がさらに図られている。
磨きをかけたウェルビーイングなインテリア

インテリアには、アズール・シリーズの代名詞であるウェルネスとテクノロジーを強調した、新たに開発された「ロフト・キルティング・パターン(Lofted quilting pattern)」が採用された。
アズール・シリーズにオプションで導入された、新しい「ディープパイル・オーバーマット(Deep pile overmats)」は、これまで以上にラグジュアリーな雰囲気を室内に加える効果を持つ。100%ピュアウールを使用したディープパイルのウィルトン織りカーペットは、ベルベットのような贅沢な感触が特徴となる。
ピュアウールは、清潔さとカラーの純度の高さを求めて、非常に厳しい品質基準をクリアした物のみを使用。カラーは染料の品質をコントロールし、必要に応じてカラーマッチングを向上させることができる「かせ染め」という手法が施されている。製造工程においては漂白剤を使用せず、純毛の美しいカーペットへと仕上げられた。
標準装備のキャビンカーペットも持続可能性を持った素材に変更。新しいキャビンカーペットは従来の100%バージンナイロン製から、100%リサイクルナイロン製となった。持続可能性を向上させながらも、快適性と肌触りは従来品と変わらないという。
エクステリアに新色の「トパーズブルー」が登場

スピード・シリーズには新しいオプションを追加。エクステリアのブライトウェアに、現代的な「グラナイト・グレー」が登場し、オプションのブラック・ライン仕様と合わせることで、よりパフォーマンスを意識したエクステリアを実現することができる。
フライングスパー S/フライングスパー スピードは、ストレートベイン・グリルを廃止。ベントレーの代名詞でもあり、1920年代のレーシングモデルからインスピレーションを得た「マトリックス・グリル・パターン(Matrix grille pattern)」が採用された。
コンチネンタル GTとフライングスパーの全モデルで、ベンテイガから初導入された「ダークティント・ダイヤモンド・ブラッシュド・アルミニウム・テクニカル・フィニッシュ(Dark tint diamond brushed aluminium technical finish)」が、新たにオプションとして選べるようになった。
エクステリアカラーには新色「トパーズブルー(Topaz Blue)」を導入。ブルーとグリーンが混ざり合い、クールで落ち着きのある色調となり、ターコイズブルーの宝石を散りばめたような輝きを放っている。