- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- システム設計<車載電子制御>
システム設計<車載電子制御>
求人企業名:株式会社アツミテック
年収 | 500万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市雄踏町宇布見 7111 |
職務内容 | ■システム設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・自動車向け電子シフターの組み込み制御システム構成の設計 【魅力】 ・国内外問わず、各完成車メーカー及びサプライヤとの直接やり取りを行うなど、グローバルに活躍できます。 ・シフトレバー製品を扱うため、ユーザーが直接触れる製品に携わることができます。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ■制御システム設計経験 ■電子回路、制御知識をお持ちの方 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 財形貯蓄、社員持株、車両購入貸付件制度(ホンダ車に限る) |
教育・研修制度 | フォロー研修・海外トレーニー制度・各種資格制度他 |
企業情報 | 【概要・特徴】 ホンダグループに属する、エンジンのチェンジコントロールシステム(CCS)専門メーカー。1949年、本田技研工業の協力工場として設立されて以来、四輪車・二輪車・汎用機のエンジン回転の変則などに必要とされるCCSの開発・製造を行っており、ホンダ、三菱自動車、BMW、アフトワズなど国内外の完成車メーカーと取引を行っています。現在では米国・アジア・中国・ロシアなど世界8カ国に10拠点を有し、積極的にグローバル事業を展開。世界各国の顧客ニーズにタイムリーに応えられる体制を構築しています。 【技術開発】 再生可能な自然エネルギー(地熱発電、廃熱発電、燃料電池)利用の低炭素社会の実現のために、産官学と共同研究を行い、次世代の製品開発を推進しています。近年では、産業総合技術研究所と共同で排ガス中のごくわずかな未利用燃料で発電可能な燃料電池(個体酸化物型燃料電池) を開発。さらに、燃料電池に熱電変換材料も一体化した「排ガス発電システム」の開発にも成功しており、車や二輪車だけでなくプラント系の排ガスでもの発電を実現しています。その他にも水素吸蔵合金をナノレベルに薄膜化し水素に反応して透明になる合金を利用した水素検知技術の開発にも取り組んでいます。 【福利厚生】 本田技研工業と同じ健康保険組合に加入しており、保険給付のほか全国に保養所も擁するなど保健事業も充実しています。また、自動車を購入する際にはホンダ車に限り無利子で資金を貸与する制度なども設けています。 |
お問い合わせ番号 | 190493 |

関連求人情報
電気回路設計<自動車用電子ミラー> 株式会社村上開明堂
年収 | 450万円〜 750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県藤枝市築地上550番地1 |
ソフトウェア設計<自動車用電子ミラー> 株式会社村上開明堂
年収 | 450万円〜 750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県藤枝市築地上550番地1 |
先行車両開発<新領域パーソナル・モビリティ> ヤマハ発動機株式会社
年収 | 450万円〜 750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 |
次世代ロボティクス技術開発 ヤマハ発動機株式会社
年収 | 450万円〜 750万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市新横浜第3東昇ビル8F,静... |