TOP 自動車用語 キーワードランキング キーワード注目ランキング 3781 3781maker's option メーカーオプション メーカーにおいて装着するオプションパーツのこと。ディーラーでの後付けはできない。 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3782 3782methanol converting fuel cell vehicles メタノール改質型燃料電池車 自動車用としてもっとも期待されている燃料電池は、水素を燃料として動作する。しかし、水素は自動車に積載するには運搬性など解決すべき問題が多いため、燃料電池車の実用化初期においては、水素を多く含む液体... 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3783 3783metallic enamel; metallic paint; metallic pigmented paint メタリックエナメル 着色エナメルにアルミニウム粉を混合した塗料をいう。被塗物に吹き付けると、塗膜形成後に金属的な輝きを発し、塗膜の色相や光沢と調和して優雅な色彩感覚を与える。 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3784 3784metering oil メタリングオイル ロータリーエンジンでは、ガスシールとその摺動面に対する潤滑オイルの供給は、耐摩耗性向上、およびガスシール性確保のうえから重要である。とくにアペックスシールやコーナーシールはオイルシールの軌跡上を通... エンジン 未使用(選択必須) 3785 3785metal asbestos gasket メタルアスベストガスケット おろし金状に表裏に目立てしたスチール製の心金の両面に、アスベストにゴムなどを混合した圧縮材を絡ませるように一体化させ、その表面に薄い膜状のグラファイト層を形成させている。これによりシール性が改善さ... エンジン 未使用(選択必須) 3786 3786methane hydrates メタンハイドレート 水深500m以深の海底上層に埋まっているメタンガスが、水の分子に取り込まれたシャーベット状の固体をいう。化学的にはメタンの水和物で、水分子のつくる籠状の構造の中にメタン分子が閉じ込められている。全世界... 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3787 3787mesh screen メッシュスクリーン 網目の幕。サンシェードや内装素材として用いられることがある。 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3788 3788meshless メッシュレス メッシュのない計算モデル。メッシュフリーと同義語。形状を表現する点群はもつが、それらを結んで要素をつくることをしない。メッシュレスにすることにより、要素形状に依存する計算精度の問題がなくなる。しか... 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3789 3789melamine resin coating メラミン樹脂塗料 メラミンとアルデヒドから得られるメラミン樹脂にアルキド樹脂やアクリル樹脂を相溶させた樹脂系を使用した塗料をいう。樹脂の特性から耐水性、耐薬品性、耐熱性、耐候性などに優れた塗膜を形成するので、自動車... 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3790 3790motor octane number モーターオクタン価 ガソリンの実用上の耐ノック性を表す指標。これに対し、一般に用いられているリサーチオクタン価は、特殊な単気筒のエンジン(CFRエンジン)で測定したオクタン価のこと。モーターオクタン価は、実際に自動車を走行... エンジン 未使用(選択必須) 3791 3791motor home モーターホーム サービスパークで各チームがドライバーやマネージメントのホスピタリティに使用するキャンピングカー。最近のヨーロッパラウンドでは大型バスやトレーラーが使用されるようになり、モーターホームという概念では... モータースポーツ 未使用(選択必須) 3792 3792modal analysis モーダル解析 振動形態を知るための実験解析。構造物の固有振動特性を知るため、ある箇所を加振して複数の箇所でその応答をみる。そのようにして得られた伝達関数を数式に置き換え、固有振動特性を知ることができる。これらの... モータースポーツ 未使用(選択必須) 3793 3793modal analysis モード解析 機械構造物の振動応答を求める手法。複数の固有モードが互いに独立であるとして扱える系において、力学モデルをもとに計算解析で得たモードごとに応答解析を行い、それらを加算して全体の応答波形を求めること。... モータースポーツ 未使用(選択必須) 3794 3794motif モチーフ 語源的には、動かす、に由来し、創作行動を起こさせる原動力、刺激の意。デザインなどの創作的芸術作品の主題を指す。テーマと同意語。 デザイン 未使用(選択必須) 3795 3795molded FRP seat モノコックシート シートの形状に成形された樹脂製パネルの上に、パッドをじかに置いて表皮をかぶせただけの簡素な構造のシート。通常は座面と背もたれが一体化されている。剛性が高く、軽量化に有利。また競技車両やスポーツカー... 環境/社会/法規 未使用(選択必須) 3796 3796mono-tube gas charged shock absorber/ モノチューブ式ガス封入ショックアブソーバー De Carbon shock absorber作動液中のロッド容積変化を吸収する高圧窒素ガスを、ピストン下方のフリーピストンで区切られた密閉部に封入し、作動液に常時圧力を作用させる構造のショックアブソーバー。従来の標準... シャシー 未使用(選択必須) 3797 3797mobility モビリティ 物体に入力する力と、それによって発生する速度の比をとったもの。振動分野で扱われる伝達関数のひとつで、このほかには、力と変位の比をとったコンプライアンス、力と加速度の比をとったイナータンスなどがある。 エンジン 未使用(選択必須) 3798 3798mohair モヘア アンゴラヤギの毛、またはその織物でビロードの一種。自動車内装材では、アンゴラヤギの毛ではなく、プラスチック繊維を使ったヘヤ風織物を使用している。 デザイン 未使用(選択必須) 3799 3799Monte-Carlo Rally モンテカルロラリー 2002年で70回目の開催という世界でもっとも長い歴史のラリーであり、例年WRCの開幕戦として開催。WRCのなかでも知名度の高いラリーで、ヨーロッパでは絶大な人気を誇る。雪と氷のラリーとして親しまれたが、90年... モータースポーツ 未使用(選択必須) 3800 3800uniflow scavenging ユニフロー掃気 給気によって燃焼ガスを押し出してシリンダーに新気を充填する2ストロークエンジンの掃気方法のひとつで、新気の一方向流れによって掃気を行う方式。この掃気法には排気弁式、対向ピストン式および2ピストン式(ま... エンジン 未使用(選択必須) 7312件中3781-3800件を表示 前へ 190 次へ