TOP 自動車用語 キーワードランキング キーワード注目ランキング 1081 MQBに合わせてデビューした新世代ディーゼルエンジン[EA288 series:1.6 TDI/2.0 TDI] VW/アウディは、七代目ゴルフと三代目A3において、これまで2世代に渡って使い続けてきたプラットフォームをMQBなる全面新開発のものに交代させた。同時に、ガソリンエンジンも新世代のEA211型に転換。そしてディ... ドイツメーカー フォルクスワーゲン/アウディ 1082 船舶用まで用意されるフレキシブルさ[EA896 series:3.0 TDI] 6気筒ディーゼルは、アウディ陣営の90度V6を下敷きにしたものを使う。といっても、ブロック素材はEA824型のようなアルミでなく、鋳鉄。しかも、EA855型の項で触れたバーミキュラ鋳鉄。エンジン重量は300kgを超え... ドイツメーカー フォルクスワーゲン/アウディ 1083 新開発直6に48V、ターボ+電動コンプレッサーのハイテク[M256] ダイムラーの乗用車用エンジンとしてはひさびさの復活となる直列6気筒エンジン。ボディの設計と製造技術の進歩から、衝突安全性確保においてエンジン長の短縮の意味が薄れてきたところに、排ガス規制の厳格化に... ドイツメーカー メルセデス・ベンツ 1084 RDE時代を見越した開発思想を持つ次世代直6ディーゼル[OM656] ガソリンエンジンとモジュール展開される直6ディーゼル。ブロックには共通部材が用いられるがボア径はガソリン版より1mm小さくなっている。同排気量のV6・OM642型よりボアピッチは16mm削減され、圧縮比は同じ15.5... ドイツメーカー メルセデス・ベンツ 1085 V型8気筒ディーゼル 4.0l[ 4.0l V8 DE ] 前ペ ー ジ で 解 説 し た 4 . 0 l ガ ソ リ ン V 8 と 同 様 に 、基 本 的 な 設 計 要 素はアウディの EA896 を踏襲した上で、ポルシェ独自のノウハウ が詰め込まれる。ガソリン版とは異な... ドイツメーカー ポルシェ 1086 直列4気筒ディーゼル 2.0l[ 2.0 CDTI ] フィアット製 DE・JTD(マルチジェット)の GM 版。元設 計は最もポピュラーな 1.9l版だが、2008 年に GM が 主 体 と な っ て ボ ア × スト ロ ー ク か ら 見 直 し し て 改 良 を 行 なった 2.0... その他の国のメーカー GM 1087 完成度の高いプレSKYACTIV・マツダ設計の直4 [ Duratec ] 990 年代後半に日欧の自動車メーカーを次々に買収して規模拡大を図ったフォー ドだが、技術的な投資は手薄になっており、エンジンに関しても専ら傘下メーカー の技術力に頼っていた面があった。2.0lク... その他の国のメーカー フォード 1088 ディーゼル版に続いてようやくガソリン仕様が登場[Ingenium Petrol] ■Ingenim Petrol 300ps 排気量:1995cc 内径×行程:83.0mm×92.2mm 圧縮比:─ 最高出力:221kW/5500rpm 最大トルク:400Nm/1500-2000rpm 給気方式:ターボチャージャー カム配置:DOHC ブロック材:アルミ... その他の国のメーカー ジャガー/ランドローバー 1089 フィアットのボトムレンジを支え続ける古参ユニット[FIRE] ファイアユニットは80年代中盤に769cc、999cc、1368ccの直4SOHCが送り出され、続いて1108ccが加わり、そして90年代に入って1242cc版が加わる。ボア径70.8mmにストローク78.9mmを組み合わせたこの1242ccバージョン... その他の国のメーカー フィアット/クライスラー 1090 V型12気筒 6.3l[ F140FC ] フ ェ ラ ー リ の 看 板 た る V 1 2 は 、ち ょ う ど 1 0 年 前 の エ ン ツォ・フェラーリに載せた F140A 型で、V8とボア径 を 共 用 す る 新 世 代 に 移 行 し た 。そ の 前 の 世 代 の V 1 2 と ... その他の国のメーカー フェラーリ/マセラティ 1091 ランボルギーニの主軸を担う高回転型ユニット[BUJ] ランボルギーニは2003年デビューのガヤルドに載せるべく、V10を新規設計した。このV10は、バンク角が90度であることや、イタリア製スーパーカーにあるまじきロングストロークを採るあたりから、グループ会社であ... その他の国のメーカー ランボルギーニ 1092 トップは200psの高出力過給エンジン[M5Mt:TCe150/165/200/205/225] 2013年に登場したルノー・クリオR.S.200が搭載する1.6ℓターボエンジン「1.6T ルノー・スポール(R.S.)200」。2012年のパリ・モーターショーでデビューを果たした。アライアンスを組む日産のMR16DDT型エンジンを... その他の国のメーカー ルノー 1093 グローバル市場に向けたタフな作りの最新ディーゼル[GD series] トヨタとしてはひさびさに国内市場に登場したディーゼルエンジン。世界各地で販売されるため、過酷な使用状況や粗悪な燃料も視野に入れたタフな作りとなっているが、最新技術は惜しみなく投入されている。インジ... 日本メーカー トヨタ 1094 最新技術を注ぎ込んだ“TriPower”シリーズ [L3B] 技術的なトピックは可変バルブリフトと気筒休止システムの組み合わせ。シーソー式ロッカーアームの揺動角を油圧タペットで制御し、エンジン負荷に応じてバルブリフトをハイ/ローに切り替える。クルージング状態... その他の国のメーカー GM 1095 欧と米で飛び道具を異ならせるグローバルエンジン[Global Medium Engine ] FCAの世界戦略エンジンとして開発された。2019年末では縦置き搭載のみとなっており、大きく分けてふたつのグループで構成される。まず2016年にアルファロメオ・ジュリア用の「ジョルジオ」が登場、フィアットグル... その他の国のメーカー フィアット/クライスラー 1096 モーターファンフェスタ カスタマイズ ドレスアップ 1097 レーダー カーライフ 交通取締 1098 電池・バッテリー 自動車 テクノロジー 1099 AWD動画 自動車 テクノロジー 1100 アストンマーティンDB11シリーズ全テスト <a name="t1"></a> 自動車 車種 7312件中1081-1100件を表示 前へ 55 次へ