ノート AUTECH CROSSOVERは休日が楽しみになるオールマイティ・スペシャリティカーだった! | 5枚目の写真(全50枚)
試乗車には高度な先進運転支援システム「プロパイロット」がオプションで備わっていたが、ハンドルやアクセルを操作したくなる走り味。
高速道路では車高アップにネガがないことを確認。静粛性の高さにも驚かされた。
ワインディングを力強く登るノート AUTECH CROSSOVER FOUR
SPORTモードを選べば、アクセル操作だけでコーナーに合わせた速度調整もバッチリしやすい。
専用セッティングとなった電動パワーステアリング、ブルーステッチの効いた本革ステアリングホイールともにしっとりとした乗り味を生み出している。
試乗車は電動4WD、舗装路でもトラクションの優位性は実感できる。
林道の入口ではロードクリアランスが余裕たっぷりであるメリットを実感。
くねくねとしたタイトなワインディングでもロールは気にならない。
美しい景色よりもノート
AUTECH CROSSOVERの走りが楽しかった。
湖畔の道は、すれ違うにはギリギリの道幅。全幅1700mmとコンパクトかつ見切りもいいのでタイトな道もするすると走れる。
やっぱりAUTECHブルーは水辺がよく似合う。
心のままにワインディングを下り切れば、そこは湖畔だった。