BMWは現在、電動クロスオーバーSUV「iX3」の後継モデルを開発中だが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。
iX3ノイエ・クラッセは2023年11月にプロトタイプが初めて撮影されたが、初期のそれには暫定的なライトユニットが取り付けられていた。だが、最新プロトタイプには量産型のヘッドライトとテールライトが装備されており、「ビジョン・ノイエ・クラッセX」と似た斜めのLEDデイタイムランニングライトとされている。
さらに今回は初めてボンネットフードが開かれ、機械部品で占められていることが明らかになった。また側面では、ビジョン・ノイエ・クラッセXのフィン型ノブはなく、フラッシュドアハンドルが採用されている。
量産型のホイールは、トリムに応じて18インチから22インチまで提供されるとのこと。大型サイズはBMW「M」のパフォーマンス重視モデルに採用されるだろう。
iX3は、ノイエ・クラッセのスタイリング言語を採用した最初の量産モデルとなり、その後内燃機関および電気自動車の全モデルに適用されていく。iX3の後には、i3セダン、同様のサイズの3シリーズ、そして今後数年間にデビュー予定の新世代X5/iX5が続くと見られる。
ノイエ・クラッセのプラットフォームはシングルおよびデュアル電気モーターと互換性があり、最高出力300ps~600psのパワーを生み出すと噂されている。さらに、新世代のバッテリーは充電速度と航続距離を30%向上させ、後者を最大800km以上にすると予想される。
BMWは最近、最初のノイエ・クラッセSUVの量産を2025年後半に開始すると発表している。iX3は今後数年間、「ノイエ・クラッセ」時代の主役になることは間違いない。