10年振りに全面改良を受けたジープの新型「グランドチェロキー」が上陸! 3列シート仕様の2グレードが2022年2月19日に発売

12月13日、FCAジャパンは10年ぶりにフルモデルチェンジを受けたジープのフラッグシップSUV、新型「グランドチェロキー」の日本導入を発表した。日本仕様は同車初の3列シート仕様「グランドチェロキー L」の「Limited(リミテッド)」と「Summit Reserve(サミット リザーブ)」の2グレードを設定。2022年2月19日に発売される。税込車両価格はリミテッドが788万円、サミット リザーブが999万円だ。

最新のデザインアプローチによってモダンでスタイリッシュなプロポーションを実現。3.6ℓV型6気筒エンジン+8速ATを搭載

四代目となる新型グランドチェロキーは、ジープの卓越した悪路走破性と、長距離のオンロードも快適に移動できるラグジュアリーグランドツアラーの特性が一台に凝縮されている。新型は同モデルで初めて3列シートを備えた「グランドチェロキー L」を新設モデルとし、多人数乗車が可能となった。日本仕様は7人乗りの「リミテッド」と6人乗りの「サミット リザーブ」の2グレードが設定される。パワートレインはいずれも、286ps/344Nmを発揮する3.6ℓV型6気筒エンジンと8速ATの組み合わせ。オンデマンド方式の4WDシステムを搭載する。

ボディサイズは全長5200×全幅1980×全高1815(サミット リザーブは1795)mmで、ホイールベースは3090mm。エクステリアは1963年に誕生したラグジュアリーSUVの草分けである「ワゴニア」にインスピレーションを得たもの。4WD車の高い走破性と乗用車らしいデザインおよび快適性を融合したワゴニアは、そのコンセプトが多く評価され自動車史に名を刻む名作となった。グランドチェロキー Lはそのワゴニアから優雅なロングノーズプロポーションや広々としたキャビン、そして特徴的な逆スラントノーズを受け継ぎ、最新のデザインアプローチによって、モダンでスタイリッシュなプロポーションに仕上げられた。

フロントエアインテークには、パワートレインの冷却状況に応じて開口部のフラップを自動制御するアクティブグリルシャッターを新たに採用し、実用燃費の向上を図っている。また、フルサイズSUVでありながらアプローチアングルをはじめとする対地障害角を十分に確保し、ラグジュアリーSUVの佇まいと優れたオフロード走破性を両立している点も特色だ。

インテリアはグランドチェロキー Lならではの世界観を創り上げるため一から作り上げられた。インストルメントパネルは水平基調で横方向の広がりが強調されるとともに、厳選された上質なマテリアルを重ね合わせたレイヤー状レイアウトにより、上質感が演出されている。

インパネの中心部には10.1インチのデジタルタッチスクリーンが配置され、モダンかつ使い勝手に優れたインターフェイスを実現している。インフォテインメントシステムには第5世代の「Uコネクト」オーディオシステムを採用。全車アイシン製ナビゲーションシステムを搭載し、Apple CarPlayならびにAndroid Autoに対応するほか、あらかじめ登録した最多5名分のユーザープロファイルが登録可能だ。

シフトセレクターにはジープ初となるロータリーシフトを採用。回転式の金属製シフトコントローラーにより操作性が向上しており、ギアが切り替わったことが指先に伝わるフィードバック機能により、直感的な操作を可能としている。またロータリーシフトの両脇には、路面状況に合わせて車両設定を切り替えられるセレクテレイン、ならびに車高調整機能といった走行性能に関わる機能が集約されている。

このほか乗員の快適性を高める装備として、3ゾーンまたは4ゾーン温度調整機能付オートエアコンやアンビエントLEDインテリアランプ、パワーリフトゲート、115Vアクセサリー電源アウトレットなどを標準装備。サミット リザーブではさらに、フロント16ウェイパワーシート、フロントマッサージ機能、McIntosh(マッキントッシュ)製プレミアムサウンドシステム、置くだけでスマートフォンの充電ができるワイヤレスチャージングパッド、ハンズフリーパワーリフトゲートなどが備わり、極上の移動空間を提供する。

運転支援機能には、車両周辺の障害物をモニター上で確認できるサラウンドビューカメラのほか、ヘッドアップディスプレイ、後席の乗員や荷物の有無に関わらず後方視界を確保できるデジタルリアビュールームミラー(サミット リザーブ)、車線中央を維持した走行をサポートするアクティブドライビングアシスト(サミット リザーブ)、インターセクションコリジョンアシスト(交差点衝突回避支援機能/リミテッド)といった、初採用の機能を数多くの含む先進装備により、安全運転をサポートする。

キーワードで検索する

著者プロフィール

モーターファン 近影

モーターファン